女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
皆さん赤ちゃんは生後 どのくらいから外出していましたか? 一ヶ月健診以外は外にでておらず 来週里帰り予定です! そこで週末のクリスマスに旦那に 個室のあるお店に外食でもと行かないかと提案されましたが外も寒いし まだ予防接種も済んでおらず どうなのかなって思ってしま…
乳児湿疹(赤ちゃんにきび?)について😣 先日一ヶ月健診の際にも見てもらったのですが、このくらいなら問題ないよと言われたのですがなかなか良くならないので質問させてもらいます(>_<) 赤いプツプツができたり治ったりで、治るより出来る方が多い気がして日に日に増えてる気がし…
もうすぐ一ヶ月健診なのですが皆さんは抱っこ紐かベビーカーどちらで行きましたか☺️? 良かった点悪かった点も教えてもらえると嬉しいです٩(*´︶`*)۶
産後 18日目です。排尿時の痛みについて教えてください。 会陰切開をしているのですが、1週間前から排尿時に何となくの痛みと違和感があり、産院に電話したら「前日の尿検査では何もなかったけど、膀胱炎かもしれないから抗生物質を飲んでて」と言われ、3日間薬を飲みました。 …
実母との関係を良くしたく投稿してみます。 実母はなんでも1人で乗り越えてやってきた!という確固たる自信があるようで、昔から強い女という感じでした。それゆえに持論もすごく、周りがどう反応していようがお構いなしというかんじです。 幼かった私や兄がどんなに気を遣って…
乳児湿疹が約3週間ほど続いています。保湿はできるだけしていますが、一向に良くなる気配がなく、爪もこまめに切っていますが引っ掻いたりして余計に悪化している気がします。 以前一ヶ月健診で先生に聞いたところ、ほとんどの赤ちゃんがなる疾患だし、時期的にも心配ないからほ…
二人目以降子育て中のママさん、一ヶ月健診後のお出かけはどのくらいされていましたか? 長女は冬生まれで、暖かくなるまでは近くの散歩以外はほぼ外出はしませんでした。しかし、第二子となると、こもりっきりも難しく、買い物なども行かなければと思いますが、一ヶ月健診後は近…
今週予定日の者です。 現在は義実家で同居中、主人は私の実家のすぐ近く(義実家から車で1時間)に勤めています。 出産、退院後に里帰りをする予定です。 一ヶ月健診は出産する病院で診てもらうつもりなので、里帰りは2~3週間だけになりそうです💦 実家の近くには産院がありません…
至急教えてください(T_T) 息子を私の扶養に入れました(社保です) 本日会社から保険証が届いたのですが、名前のふりがなが間違えていました(T_T) 来週の木曜日に一ヶ月健診なんですが、この保険証は使えず、自費になりますか?また、この場合は直接けんぽなどに連絡したほうがいい…
混合で育てているかたに質問です! 2週間健診で、体重があまり増えていないからミルクを足すように指導を受け、その後一週間母乳を左右五分づつあげ、その後ミルクを40足してました。 そのお陰か一週間後の体重測定では体重も増えており、このまま継続してと言われました。これ…
12月中旬に出産予定です。 お七夜の準備は自分たちでするんですか?それとも義両親? 義両親は敷地内同居なのですぐ隣に住んでいるのですが、年末に10人くらい親戚が集まる会に赤ちゃんの御披露目をかねて参加するのはどうなんでしょう?まだ一ヶ月健診も終わってないし、風邪で…
出産後皆さんはおろどのくらい続きましたか?一ヶ月健診のとき中もきれいで、収縮も順調とのことでしたが、もうすぐ産後2ヶ月たつのに、少量ですが鮮血でたり茶色のおりものまじりが出たり、おさまったかと思うとまた鮮血がティッシュについてなかなか終わりません。少しナプキ…
一ヶ月健診で検尿を持っていくはずが、うまくとれず(´・ω・`) 今日また検尿に挑戦しているのですが、 私のタイミングが悪かったり、 うんちが混ざってしまってたりで またまたとれていません(>_<) ラップをしてコットンに染み込ませてとる検尿の仕方なのですが、どうやったらう…
無事に一ヶ月健診をクリアしました❤️ 6cmも伸びてました(笑) 母乳とミルク混合なのですが、 最近は母乳だけで満足するときもあり、 母乳+ミルクは、7-8回の授乳中、3-4回となりました。 お腹が満たされるとぐっすり眠ってくれて、 授乳&オムツ替えは3時間おきと、 だいたいでは…
おはようございます。 現在、一ヶ月になる息子を育てています。 授乳について相談です。 (完母で育てています) 私のお世話になった病院では、左右直母で5分ずつ飲ませて搾乳したものを飲ませるというやり方でした。 私の母乳が出がすごく良いのですがパンパンカチカチに張って…
今里帰りしてるんですが 実父が帰ってきて寝てる娘を大声で起こしたせいか 興奮して寝れないようです。 抱っこすれば泣き止んで寝てくれるんですが下ろすと背中スイッチが作動して泣いちゃいます。 2時間くらいずっとこの調子で…… 明日は一ヶ月健診だから寝ないといけないのに……
産後19日目です。今日、子宮下垂と言われました一ヶ月健診までとりあえず体操して骨盤底筋を鍛えてみて下さいと言われましたが、お風呂の時に指に触れるし股に違和感あって毎日不安な日々を送っています。体操して本当に治るかも分からないし産後、なる人いますよ!と助産師さん…
汚い話しすみません! 今朝トイレ行ったらナプキンに赤い塊が付いてました。 悪露の方は昨日、白っぽくなっていました。 それが、また茶色い悪露に変わってました。 こんなことってあるんでしょうか……水曜日に一ヶ月健診があるんですが、その時に言うか今電話するか迷ってます 同…
目ヤニが酷い気がします。 写真あるので不快になったら すみません。 新生児の時に結膜炎になり、 その後治ったのですがしばらくしたら 充血はしてないのですが、目ヤニが 結膜炎になった方の目だけすごくでます。 一ヶ月健診の時に先生に相談したのですが 赤ちゃん目ヤニ出やす…
今日一ヶ月健診へ行ってきました! 完母なんですが出生時より 体重が1100gも増えており1日49gも 増加しているとのことでした(°▽°) もともと3000以下のやや小さめに 産まれたので息子の成長に安堵し 寝不足の中、寝ぼけながら頑張った 授乳が少し報われた気がしました、、😢 こ…
無事に出産を終え、 一ヶ月健診までゆっくりするつもりで実家に帰ってます。 私の母方の祖母も実家に来ており、 祖母、母、私、息子の4人生活… こんなにストレスを抱えるとは思いもよりませんでした。。 昔はこうだった、という自分たちの時代の育児のやり方と 参院で私が聞い…
以前神奈川の方に住んでおり 結婚して他県に引っ越したのですが 神奈川の母子手帳には 一ヶ月健診 2〜3ヶ月 4〜5ヶ月 6〜7ヶ月 8〜9ヶ月 10〜11ヶ月 1歳 という感じで 2ヶ月間隔での健診記入欄があります。 でも今住んでる県では 4〜5ヶ月健診の次 10ヶ月健診 1歳 という感じで…
先日も似たような質問をしたのですが 今日で44日、大体1ヶ月半の子供がいます。 先日体重が5キロ超えてたので 増えすぎで心配だったんですが 今日計ったら5350gでした!! 先日計ったのが3日前で5150g... 産まれたのが3190で 9/26の一ヶ月健診で4170gでした。 混合で育ててま…
1ヶ月健診がありだいぶ成長していました 身長56センチ! 体重5100g! 1日に62g増えているみたいです😂 新生児用の5キロまでのオムツが まだ3袋あります 出産祝いで3人の方に頂いたので 自分で買わずにすんだのですが 使い切れそうにも無いです😭 みなさんのお子さんは 一ヶ月健…
一ヶ月健診を付き添いなしで1人で連れて行くのに、ベビーカーやカートに乗せないと不便ですかね⁇ 抱っこヒモ・スリングで行かれた方いらっしゃいますか⁇(^^;; 病院にあるカートは、よくスーパーにもあるリクライニング式の生後2ヶ月からと書いてあるのですが、同じようなものを健…
皆さんのお子さんの体重はどんな感じで増えてますか? 8/30に3190gで 9/26の一ヶ月健診で4170gで 昨日、家の体重計で自分の体重と差し引きで 大体5150gで。。 ここ半月で1キロは増え過ぎなのかなーと。 混合で育ててるんですが 母乳がどの位増えてるかわからず とりあえずミル…
現在妊娠30週の初マタです!私は出産後すぐ1ヶ月ほど里帰りを考えています。実家は今住んでいるところから車で2時間くらいです。そこでみなさんに質問なのですが、この場合、二週間健診、一ヶ月健診はどのようになるのでしょうか?やはり出産した病院でないと受けられませんか?…
明日で生後4週間になる男の子です。 写真のように、首周りと肩に湿疹が出てきました。 顔にも同じような湿疹ができています。 湿疹のタイプとしては、白い芯のあるようなニキビっぽい感じですが、 これも新生児ニキビでしょうか? 、または違う種類の湿疹でしょうか? 新生児ニ…
悪露が今日急に増えています。 今までは産後から悪露の量が変わらなくて(それも変ですが💦)あまり多い量ではありませんでした。 今日急に、赤黒い感じの悪露が今までより多く出てます💦 ネットで調べても、不正出血の可能性があります!とかしか書いてなくて、不正出血なら、どう…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…