
息子が私の扶養に入り、保険証の名前のふりがなが間違っていて健診で使えない場合、自費になりますか。直接健康保険に連絡した方が良いですか。来週の月曜日になります。
至急教えてください(T_T)
息子を私の扶養に入れました(社保です)
本日会社から保険証が届いたのですが、名前のふりがなが間違えていました(T_T)
来週の木曜日に一ヶ月健診なんですが、この保険証は使えず、自費になりますか?また、この場合は直接けんぽなどに連絡したほうがいいのか、会社を通すのか(T_T)どちらにせよ、土日なので来週の月曜日になるのですが(T_T)
- なにぬねなっち(7歳)
コメント

リコ
保険証が無いので、一旦は、全額負担だと思います。
会社を通して、やって貰った方が良いでしょう😊

ぷうたん
保険証の記号と番号は変わらないのでそのまま使えるはずですが、健保もしくは会社の担当の方が間違えてるので、会社経由で再度お手続きしてもらう必要がありますよ🤔
-
なにぬねなっち
そうなんですか!番号は変わらないんですね!
月曜日に会社に問い合わせてみますー(T_T)コがユになってたので、けんぽのミスかなぁと思うのですがね💦- 11月24日
-
ぷうたん
結構保険証の間違いってあるんですよね😅
赤黒訂正しないと記号と番号が変わってしまうので、手続きする時に取り消しして再取得しないように担当の方に伝えるとより安心だと思います☺️- 11月24日
-
なにぬねなっち
そうなんですか💦
これ使って郵便局で口座作ろうとウキウキしてたので(笑)あーあと気分が落ち込んでしまいました(笑)
赤黒訂正というものがあるんですか!
会社の方にも伝えておきます~!- 11月24日
-
ぷうたん
私は昨日出産したんですけど、母子手帳でゆうちょ開設できましたよ😊
- 11月24日
-
なにぬねなっち
そうなんですか!
母子手帳と保険証がいりますって言われたんですけど、大丈夫なんですね✨- 11月24日

mamario2016
健診は保険使えないので大丈夫だと思います!
市や区の補助ですよね?
-
なにぬねなっち
病院から持ってくるように話があって💦
- 11月24日
-
mamario2016
身分証代わりみたいなものなので、ふりがなの件を受付の方に伝えれば大丈夫だと思います。
健診+診察(保険診療)があれば別ですが!- 11月24日
-
なにぬねなっち
たぶん、黄疸の時の分があるのかな?って感じですー💦その時は無料だったので!
- 11月24日
-
mamario2016
ごめんなさい、診察もあるのですね!
そしたら保険証必要ですね!
もし、一旦10割で支払っても 病院か保険組合などで手続きすれば必ず返金されます。通常病院では当月中しか返金手続きしてくれないので、組合で となると手続きが面倒ですが(>_<)- 11月24日
-
なにぬねなっち
そうなんです💦
しかも健診が30日なんです(T_T)- 11月24日

🍅
うちの子も漢字が間違っていましたが、使えましたよー
病院おわったら返却して訂正してもらいました。
-
なにぬねなっち
そうなんですね!
病院後に訂正してもらいますー!- 11月24日
なにぬねなっち
そうですよね💦自費はいいんですが、どれくらいかかるのか💦黄疸の治療費もかかるので💦
リコ
二万程度持って行って、足りない場合ば、後日精算も可能ですよ、きっと😊😊
なにぬねなっち
そうですね、余分にお金持っていってみます!