「夜間授乳」に関する質問 (42ページ目)
生後四ヶ月。3〜4時間平気で活動してることあるのですが同じような方おられますか?活動限界時間とか気にして寝かせた方がいいでしょうか? 今は全く気にしてなくて、眠そうにし始めたら寝かせるかーくらいでやってます。上の子もいて声とかで起こしちゃうこともあり、昼寝は少な…
- 夜間授乳
- 寝かしつけ
- 昼寝
- 上の子
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後4ヶ月になりました。 完母なのですが、SNS見てると毎日の生活リズムを書かれている方が多いですが、私はまだ全然授乳時間決まってません😅 決まっているのはお風呂と夜寝る時間くらいで、夜間授乳の時間もバラバラだし朝起きる時間も決まってません。 そもそも夜間も朝起き…
- 夜間授乳
- 母乳
- 離乳食
- お風呂
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6
生後4ヶ月朝一番あまりおっぱい飲まない赤ちゃんいますか? 夜間授乳は1時ごろに一回ですが 7時半の授乳はほんとにあまり飲みません 色々見ると寝起き朝一番は結構飲む子がおおくて 謎です。 7時半にあまり飲まないから10時ごろにはもうぐずぐず、、 そんな子もいますか?
- 夜間授乳
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 1
戸建てでのミルクの夜間授乳についてなのですが、ミルクは寝室で作って寝室で飲ませますか?? もしくはキッチン等に行き作ってあげていますか?? 作る場所と飲ませる場所が知りたいです👶🍼
- 夜間授乳
- ミルク
- 戸建て
- キッチン
- はじめてのママリ🔰
- 2
産後一年で外斜視がちょっと悪化した気がします。夜間授乳の時や育休でスマホ触る機会が増えたりして斜視が強くなる事ってありますか?片方だけ1〜2ミリ外側に向いてしまったような気がします😭斜視は手術以外治せないですかね
- 夜間授乳
- 育休
- 産後
- スマホ
- はじめてのママリ🔰
- 0