※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
natsumi
子育て・グッズ

生後4ヶ月の赤ちゃんの夜間授乳について相談があります。現在の授乳スケジュールは5回で、夜中に起きることが増えています。夜間授乳をした方が良いのか、同じ月齢の完ミの授乳スケジュールを教えてください。

生後4ヶ月 完ミの夜間授乳について。

生後4ヶ月(もうすぐ5ヶ月)になります。
今授乳が
5-6時 200ml
9-10時 180ml
12:30-13:30 180ml
16:30-17:30 180ml
20:30 200ml
であげています。

大体3.5-4時間間隔で、日中はリズムがついてきました。
21時頃には寝るんですが、最近は3-4時頃に起き出します。あーうー話し出したり、泣き出しそうにしたりしていて、抱っこはせずにトントンで寝ることもありますが、ほとんどはおしゃぶりして再度寝ることが多いです。
4ヶ月になりたてぐらいから、このパターンを続けていて夜間授乳はしていないんですが、夜中起きた時点で1度授乳した方がいいんでしょうか?

1回200ml5回を目標にしたいんですが、うつ伏せ時間が増えてから吐き戻しがめちゃくちゃ増えたので日中は180mlで様子見ている状況です。

4-5ヶ月頃の完ミの方の授乳スケジュールを教えください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

2ヶ月から夜間授乳してません
起きてもおしゃぶりトントン(たまに腕枕)で寝かせます。
6-7時、11時、15時、19時、22時です!
4ヶ月の時は飲みムラすごくて140-180でした
トータル700前半です

息子は今でも200✖︎5回なんて飲めないです。トータル800-850です