
夜間授乳で眠れず…お家が隣の1学年上の子が、土日に毎週ピンポンしてく…
夜間授乳で眠れず…
お家が隣の1学年上の子が、土日に毎週ピンポンしてくる日があって…
その子は一人っ子で、パパは単身赴任…
酷かった時は私達家族が車で出掛けて、帰ってきたら車の音に気づいて家から出てくる🚗
おかしいですよね??
私の感覚だと母親なにしてるの??
面倒みなさいよ…です。
放置しすぎじゃ…??
3年生だからそんなもんですか?
夫に相談したら、子どもなんてそんなもんだろ
え????????
いちいち息子くんがーってピンポンきてイライラするし…(息子が嫌なこと言われて怒ってたり、すねたりしただけで)
仲良く遊べないなら遊ぶのやめよ…と息子に言ってしまいました😭
関わりたくないです…
ご近所トラブルあったりしますか??
- みゆう(生後6ヶ月, 3歳3ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
トラブルというほどでもないですが、小1娘の保育園からの同級生か2件隣に住んでます。
毎日ではないですが、家にやってきてピンポン押してきます。
最初の頃は来たら娘も遊びたいー、となるので、じゃあちょっとだけ…と遊んでいたんですが、
今は、ごめんね、遊べないとハッキリ断ってます。
向こうの親御さんも遠慮なしなので、こっちも気を使うのをやめてハッキリ強く言ってます🙇♀️
みゆう
それは私からしたら辛いです😇
なるほど
はっきり強くが大事ですね!
もう嫌すぎて…
一度ガツンと言ったので、誘ってくる様子はないのですが…
気を許すとまたピンポン押されるのではないかと、恐怖です…
教えてくれてありがとうございます😊