
子どもがアトピーなのですが、自傷行為というかわざと掻きむしって血を…
子どもがアトピーなのですが、自傷行為というかわざと掻きむしって血を出すような感じになってるかもしれないと思うようになりました。
嫌なことがあると決まって腕を掻きむしって血まみれにする。
(嫌だったからかいたのか、痒くなってかいたのかどちらか聞くと前者だと)
そして学校のみんなからも心配されるのが好き、と。
病院に行く自分も好き、と。
(これは私も子供の頃に少しあったので気持ちは分かります。わざと痛みを大袈裟に言って、要は構ってもらいたい気持ちから来るようなもの)
こういう気持ちにはどう接するのがベストだと思いますか?
普通に構ってちゃんなら、いたわる気持ちを捨てて無の感情で接したほうがいいのか
悩んでます。
皆さんならどう接しますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
アトピーあるあるだとおもいます
ただ、心配されるうちはいいけど、ワタシの場合はきたないといわれはじめてからやめました
はじめてのママリ🔰
あるあるなのですね。。
周りから気持ち悪いとは言われないみたいで、やはりそのせいで辞めようと思えてないんですよね。
まだ低学年なので人からどう見られてるかを考えたり予測するのも難しいようで、そのうち色々察して自然に辞めるようになるかなと思いました。
ありがとうございます!