※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

夜間授乳ができず、疲れが原因で目が覚められない状況について相談したいです。どうすれば良いでしょうか。

夜間授乳、起きれません。
1ヶ月になったばかりですが、新生児の頃から夜間授乳4,5時間あきます。
例えば0時にミルク→3時にミルクあげないといけないのが、4時~5時に目が覚めます。毎日です。
枕元に置いてるアラームの音がまったく聞こえません。
原因は分かってるんです。
上の子(1歳)を自宅保育していて昼寝できないので、その日最後のミルクあげるまでほとんど寝れません。
そして夜激しく泣くので放置することもできず、体が疲れきってるのが原因です。
今日も6時間近く空いてしまいました。
あーどうやったら起きれるの…

コメント

はじめてのママリ🔰

体重にもよるかもしれませんが、私起きてなかったですよ💦私も上の子の対応と昼間2人対応に疲れすぎて😅笑夜8時間とか空いてる日ありました。寝れるうちに寝かせてくれーと思ってアラームなんてかけてなかったです。

  • ママリ

    ママリ

    昼間疲れますよねー😭
    3時間きっかりじゃなくても死なないけど起きれないのどうにかしたくて😅

    • 5月2日
ちゃむ

赤ちゃんはその間起きて泣いているのでしょうか?
泣いてなく赤ちゃんも寝てるなら無理に起きてあげなくていいと思いますよ!

うちの子全く起きず20時〜6時まで爆睡だったので私もまぁ起きなかったです😂