「夜間授乳」に関する質問 (194ページ目)


どうしたらしっかり寝て、機嫌良く起きていられるようになりますか? 間もなく生後5ヶ月になる男の子👦を育てております。どうも寝るのが下手?で、生後1ヶ月過ぎから日中の寝ぐずり、さらに生後3ヶ月過ぎからは夜泣きも始まり、どんどん寝なくなっています。 睡眠時間が短くな…
- 夜間授乳
- 夜泣き
- 睡眠時間
- パジャマ
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3

















生後7ヶ月です。ここ数日、3時に起きます。とんとんでは、寝ないことの方が多く、夜間授乳1回はしてしまいます。そろそろ、夜間断乳した方がいいですか?離乳食2回でよく食べます。
- 夜間授乳
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- 寝ない
- 夜間断乳
- ままり
- 2




眠いのに眠れないです😭 元々寝つきが悪く、眠りが浅いのですが、 夜間授乳などもあり寝不足なのに今も眠れません😓 学生の頃から気づいたら1時、2時とかで 出産したら今も1時ごろまで眠れません。 2時ごろには授乳があり、次5時に授乳しているので 毎日睡眠時間2時間を2回とか…
- 夜間授乳
- 旦那
- 睡眠時間
- 眠れない
- 出産後
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後2か月になりましたが、日中の授乳回数が減りません。 1日10〜11回くらい授乳しています。 夜はまとまって寝てくれるので寝かしつけた後の夜間授乳は朝方の一度のみで、母乳だけで3〜4時間寝てくれます。 しかし、日中は1時間〜2時間置き、早いと30分程度ですぐグズグズしてま…
- 夜間授乳
- ミルク
- 小児科
- 寝かしつけ
- 授乳回数
- はじめてのママリ🔰なす🍆
- 3



