
夜間授乳が最近4〜5時間空くようになりましたが、母乳は減るのでしょう…
夜間授乳が最近4〜5時間空くようになりましたが、母乳は減るのでしょうか。夕方ごろも3、4時間くらいあきます。
生後2ヶ月の娘を混合で育てております。ミルクは午後から夕方にかけ一日トータルで3〜400足してます。
できたらこのまま混合で、あわよくば母乳がもう少し増やせれたら良いのですが夜間起こしてまで授乳した方がいいのでしょうか。
また、ミルクについても減らしたいですが体重減少が怖くて減らせてません。昼間も上の子の対応でついつい3.4時間空くこともあり、母乳パットに少し出てしまいます。
もったいないなぁと思いながらも、いま10日ごとくらいに家庭用体重計で推移を見てますが、今まで日割り40g増えていたのが、直近10日間では25gと減っており体重を増やしたい気持ちとミルクを減らしたい気持ちで混乱中です😂
- ママリ(2歳1ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント