女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
パートで掛け持ちしてる方、社会保険はどちらで入っていますか? 年末調整は自分でやるんですよね?
年末調整の戻り20円😂 パートになって初めての還付金だから嬉しい🤣🤣🤣
給料が1日多く入ってました 多分欠勤した日の分です 今日上の人がいなかったので言えず同僚には相談したんですが、皆さんやったやん!あの人(上司)が管理してるからいいんやない?言われるまで黙っとけば?自分ならそうする!と言われました😅 次出勤の時に上の人に打診しようと…
おわかりの方教えていただけると嬉しいです🙇♀️ 昨年分の年末調整の還付金が今月(1月支給分)の給料に含まれています。 この還付金は『年収』には含まれないですよね?? 130万円以内の扶養で働いているのですが、今年働く分はこの還付金は含まずに計算したらよいという認識で…
年末調整詳しい方教えて下さい! 今まで夫の年末調整の未成年の扶養欄に子どもたちを記入してました。 色々調べて、私の方で扶養欄に記入して税扶養にしたほうが住民税など安くなるかもしれないと知りました。 令和5年まで今まで通り夫の税扶養で提出して、 令和6年度には私の…
総務、人事関係の方助けてください😭! 4月に育休明けてフルタイム復帰なのですが、人手不足により、現場仕事から人事総務課に未経験で異動になることになりました。 最近 扶養関係とか法改正が多いから勉強しといてと言われたのですが、どうやって勉強すればいいかも、何から手を…
年末調整が会社で終わったら明細や源泉徴収票貰えますか?
メールレディの副業について 本業がありまして、その年末調整の書類は出し終わってるんですが、ハッと副業の収入が気になりました。 ネットで調べると年間20万以下なら確定申告は大丈夫?みたいですが、住民税はしないといけないとの事。会社にはバレますか? 昨年6万ほどありま…
個人事業主の確定申告について。 今まで会社勤めで年末調整の際、還付金が返ってきてましたが、自営業になり所得税非課税の場合は、還付金は無いという解釈で間違いないでしょうか?
住宅ローン控除と住宅借入入金特別控除って 同じですか?? 2023.12.21に引き渡しで 最近登記証明書が届いたりして 会社に書類を求められてるんですが、 次回の年末調整のことなのか 初年度は自分達で税務署に行くのかよくわからなくて😢
無知なので扶養内で働くことについて教えてください😣 扶養内で働くのに必要な手続き等ありますか? 年末調整?等は職場が手続きしてくれますか?🤔 103万と130万がありますが、どうに違うか教えてください🥹🥹
年末調整、確定申告などの関係で伺いたいのですが、現在本業は育休中で副業でアルバイトをしているのですが、本業の方は元いた場所に復帰できなかったので2月で退職見込みです。そして副業先に雇用が決まっており、現在はそのお給料は乙欄適用で所得税が引かれているのですが、こ…
年末調整で還付される分はどんな仕組みなのでしょうか? 雇用保険しか加入してなく、生命保険の分だけ年末調整で提出してます 欠勤が反映されてないのか、還付が大きいのか… 欠勤が出勤になってるのか、有給扱いになってるのか
年末調整の還付金が振り込まれましたが 昨年度の約半額程度でした。 昨年より収入は少し増えており、 パートなので賞与はなく、 扶養の内容に変更はありません。 ローン控除も例年通り申請したのですが、 夏から産休育休に入っているのに 関係はあるでしょうか? 無知で申し訳な…
e-Taxでの確定申告についてご存知の方、教えてください💦すでに勤務先で年末調整済みで、生命保険料控除のみ自分で申告することになりe-Taxに入力しました。保険料控除額5万円なんですが、還付金額や振込先が表示されませんでした。これは還付金が無いということなんでしょうか?…
バイトを掛け持ちしていたら片方で年末調整していても確定申告って必要ですよね⁇
2023年の6月から産休に入り8月に出産しました。 毎年会社で年末調整をしてもらっていたのですが、今年は用紙が届かなかったため確認すると育休中はできないから自分で確定申告をしてくださいと言われました。 やり方が全くわからず必要書類もいつまでにやらなければならな…
年末調整、確定申告詳しい方いますか? 年末調整後の年末に離婚しました。 子どもは旦那の扶養に入ってましたが、私の扶養にうつす予定です。 扶養の異動手続きはまだ出来てません。 2023年の12/31時点で離婚はしてますが、子どもの扶養がまだ旦那の場合、今回の年末調整(確定…
育休中は年末調整は無いのでしょうか? 会社で毎年生命保険料控除などの手続きをしていたのですが、その用紙も届かず、今年分の扶養控除の用紙と源泉徴収票だけ届きました。 育休中ですと、自分で確定申告するのが普通ですか? 調べても該当するものが分からず…💦 よろしくお願い…
事務に詳しい方、教えてください。 離婚裁判で、別居中の旦那から、 年末調整の確定用の給与を職場に書いて貰ってと 書類がポストに入ってました。 今更?年末調整の確定用?って思い、 この画像の用紙も旦那の職場から出た物でなく、 自分で作成したものではないかと思います。 …
去年のことだけど年末調整間違いが2ヶ所もあったらしくて恥ずかしい。 ネット見ながらやったのに間違えるなんて本当に馬鹿…。 今年の年末調整が怖い、パートだし、もう名前だけにしようかな
確定申告について 2023年にパート収入があるのですが、 12月いっぱいで退職したので年末調整が会社の方でできないと言われ、自分で確定申告をしてといわれました。 はじめての確定申告なので いつからいつまでの間に行うのかなど、 わかる範囲で教えてください。 家にパソコン…
以前もこちらで質問したのですが、上の子が16歳で 上の子のみ、私の扶養に入れる事になりました。 年末調整に間に合わなかったので、税理士さんに教えて貰って今月の確定申告で申告予定です。 8月に転職したので、令和6年2月〜5月分の住民税は、税務署から届いてる振込用紙で今…
年末調整をパート先でしてもらい 令和5年分の源泉徴収がきまして、 支払い金額が¥312.300 なのですが、、、この紙が入っていました。 年末調整した場合は 住民税の申告って個人で必要でしょうか? 住民税がかかる年収でもなく。 年末調整で申告済みになると思っていたので わ…
今パートで社会保険に加入しており12月に会社で年末調整をしました。去年の年収見込み163万で出しました。それに生命保険料控除など記載して提出しました。 この場合、所得税や住民税はどのくらいになりますか? 状況としては、旦那は自営で国保。子ども達2人は国保に加入してい…
夫が職場で年末調整をしました。 令和5年 私の稼ぎが少なかったので配偶者特別控除の申請もしたかったのですが源泉徴収票が間に合わず夫の職場に提出できなかった為 一緒に申請できませんでした😣😣 その場合 最寄りの税務署に行って個人的に配偶者特別控除の申請をするみたいな…
ひとり親です。 年末調整でひとり親にチェックを入れました。 その後に会社からもらう源泉徴収票には何かひとり親の事が書かれているんでしょうか? 特に何も書いてなかったとしたら、ちゃんとひとり親控除が申告出来てるのか不安になってしまいました。 分かる方がいましたらお…
年末調整・確定申告についてです。 全然理解していなくて 何がわからないのかがわからない状態💦で…。 教えてくださると大変助かります🙇♀️ 旦那の会社から今まで一度も 年末調整の紙?(会社に提出するもの)を もらってきたことがなく、自分で確定申告をしています。 この場合…
年末調整、確定申告について教えてください。 令和5年6月から産休育休に入り、普通であれば会社で年末調整をしてもらえるとおもうのですが、令和5年に住宅ローンを組んだ場合、会社での年末調整は不要ですか? 住宅ローン1年目は必ず確定申告をしないといけないみたいなのですが…
扶養控除について 税金について無知なので教えていただきたいです。 昨年8月に出産し育休に入りました。 その後夫の会社と私の会社で年末調整をしたと思うんですが、私が夫の扶養に入るための申請をした覚えがありません💦これは会社がしてくれるものではなく、自分でしないとい…
「年末調整」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…