コメント
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
質問文に記載の内容が正しいです。
贈与税の非課税措置は所得税の還付申告と異なり、1日でも期限を過ぎると適用できなくなりますので、気をつけてくださいね😊
また、令和6年3月15日までに引渡し出来なければ、やはり適用出来ませんので、それも留意されてください🙇♀️
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
質問文に記載の内容が正しいです。
贈与税の非課税措置は所得税の還付申告と異なり、1日でも期限を過ぎると適用できなくなりますので、気をつけてくださいね😊
また、令和6年3月15日までに引渡し出来なければ、やはり適用出来ませんので、それも留意されてください🙇♀️
「住宅ローン」に関する質問
育休中の年末調整について 私の今年の収入が55万円あるのですが、年末調整で生命保険や住宅ローンなどは適用になるのでしょうか? 既に主人の方で税扶養に入るよう記入して貰っています! 育休中なので保険控除などは無…
家計診断お願いします🥹 毎月赤字かプラマイゼロ状態で貯金が全然できません… アドバイス頂けますと助かります!! 収入 夫40万 妻10万 世帯構成は夫婦、小学2年生、2歳、1歳の5人です 主人は正社員、私は扶養内パートで…
最近心配事が多くて、気が休まりません。 気を揉んでしまって、心が落ち着きません😔 みなさんはどうやって、心の平穏を保っていますか? 心配事が頭から離れず、意識がズラせず、一日中ぐるぐるぐるぐる考えてしまいます…
お金・保険人気の質問ランキング
はな
引き渡しは確実に間に合わないのですが、上棟証明書があれば大丈夫だとハウスメーカーから言われているのですが、違うんですか?🤔
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
一応建前上は、元々3月15日までに引渡し予定だったものが工期延長で後ろ倒しになってしまったという場合に使えるものなので、棟上げしてればなんでもいいかと聞かれるとそうでは無いのですが、一応追加書類を出せば適用出来ることにはなっていますよ😊
はな
なるほど🤔
ほんと難しいですね💦
教えていただきありがとうございます!
はな
あっちなみに、双方の両親からもらっている場合は、夫婦が一緒にか、それぞれ行かないといけませんか?
それとも、どちらかいけば2人分手続きできますか?
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
どちらかが行けば出来ますよ😊
ただ身分証の写し、マイナンバー等はそれぞれの分必要です💪
はな
詳しくありがとうございます!!
行く前にもまた持ち物など調べてみます😄