女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
質問2つあります! ①出産前の旦那の禁酒について。 ②専業主婦で平日の夜女子会行く事について。 まず①ですが、旦那さんに先程聞かれて初めての事で何が起こるかわからないので1ヵ月前からの禁酒をお願いしました。 文句なしで了解してくれました。 みなさんはどれくらい前から禁…
明日で生後9ヶ月になる娘がいます。 1ヶ月ほど前から、お風呂場で泣くので困っています。 旦那さんがいるときは順番にいれるので問題はないのですが、旦那さんが遅く上の子と3人で入るときは大変です。 脱衣場で服を脱がすと泣きだします。 部屋だと泣きませんが… 抱っこをすると…
1歳8ヶ月の息子、お腹に6ヶ月の子供がいるママです。 今私には1人ママ友がいるんですが、そのママ友は自分の事は話さないのに人の事は把握したがるんです。 例えば旦那の仕事の職種を聞かれたから答えたら自分は曖昧にし、遊びに誘われた日を断ると「旦那さん休みなのー?」等…
愚痴です。 今日旦那が休みで旦那の友達が家に遊びにきました。 その後キャッチボールをすると言って出て行きましたが、14時頃、雨だから出来ないから、もうちょっとしたら解散するよ、と電話で話して、すぐ帰るんだーと思ってたのですが、なかなか帰らないので、18時頃LINEで何…
はぁぁあ~~~ ちょっと聞いてください。 旦那は友達が多く、女友達も結構います。 別にそれは構わないのですが、明日夜友達とふたりでご飯行くらしいです。 私は息子を生んで夜遊びにいったことないし、もうすぐ出産でお腹も張ったり痛くなったり、息苦しくなったり…(*_*) でき…
イライラとまらない… あんなに大好きだったのに 嫌いとかじゃなくてイライラする 6時に帰ってくるのに1人でお風呂入れてご飯の間は騒ぐ息子抱きながらご飯で寝る時は自分だけ耳栓とアイマスクまでしてこちらは無視して就寝 土日になったら実家帰って地元のツレと遊びに行って… 疲…
批判ではなく参考のために聞きたいのですが… 1歳前後のお子さんがいる時、お出かけしたら何時頃に帰りますか? 私はお風呂、ご飯、寝かしつけなどを考えると遅くても5時には帰ってきていたいのですが、友達は10時くらいになることはしょっちゅうみたいで。 元々その友達はちょっ…
生後36日になる男の子が居ます。 上の子が年長さんなので夏季保育など止むを得ず幼稚園に何度か連れてってます。 明日幼稚園のママから家に遊びに来ないかと誘われました。 上の子の、仲良しさんが集まるので出来れば連れて行ってあげたいんですが、一ヶ月の赤ちゃん連れてはや…
いつもお世話になっています♡ 娘が今1歳1ヶ月なんですが、自我が芽生えてきて既にイヤイヤ期に片足突っ込んでるような気がします(>_<) 今までは少しは1人遊び出来たのに、最近は私にペッタリで台所に立つと前を阻んで泣きます(^^;; 日中は立つと泣いてばかりいるので、家事は寝て…
最近後追いが始まったみたいです。 今までは機嫌が良いと30分〜1時間近くは1人遊びをしてくれていましたが、最近は全くダメです! 私が立ったり、背中をみせただけでうわーんと言い出します。 バウンサーに乗せてキッチン横に置いても、顔が向いてないからか、それでも泣くように…
今の1日のリズムと離乳食とミルクの感じなんですが これでいいんでしょうか😂? 8〜9時 起床 10時 離乳食 一人遊び 11時 お昼寝(30〜1時間) 12時 遊んだりグズグズする 13時 ミルク220m お出かけしたり一人遊び 15時〜16時の間にお昼寝 (1…
後3日で10カ月の息子についてです。 最近20時〜21時までに寝かしつけても、22時半頃には必ず起きてくるようになりました。 ユラユラしたらすぐに寝ますが、また30分もしたら起きてきます。 日によっては遊びだしてから2時間 ぐらい寝ないこともあります。 夜中も3回ぐらいぐ…
赤ちゃん広場行ってきた♪( ´▽`)💖 懇談会があり色々な赤ちゃんがいて、色々な悩みを持ったママさん達がいてみんなで意見交換しあった。 自分の悩みもいつかは過去になり笑いながらあーあの時は大変だったなーって思える日がきっとくる。 だから頑張れる。まだまだイケる!! 沢山…
こんにちは。 ベビーちゃんのかわいさにどっぷりなママいますか? 3ヶ月になり支援センターに遊びに行ったりするようになりましたが、そこでの話題はベビーよりも保活だったり育休中の資格取得の勉強のお話だったり。 私は自分の体が回復してきて、ベビーが可愛くベタベタするの…
抱っこで寝かしつけて、布団で寝さすと15分ぐらいで起きてしまう(´・_・`) 目覚めると泣くのですが、無視してトントンすると機嫌よくなり遊びだします😅 お布団でお昼寝をするように練習していきたいのですが、これを続ければ長い間寝てくれるようになるのでしょうか?😭
首がすわりかけの生後3ヶ月の赤ちゃんとの遊びについてです。 太ももに乗せて歌いながら手を握って動かすと声を出して笑ってくれたり、 夜にライトで影絵をすると喜んでたくさんおしゃべりしてくれます。 笑ってくれるのがすごく嬉しいので、他にも楽しい遊びが知りたいなと思…
友達で双子がいますが、未だに不思議でたまりません。 小3のときおねぇちゃんがクラスに転入してきて仲良くなりました。 小6の5月に転校し、中1の秋に戻ってきたのですが(実家はこっちです。お父さんが転勤族。)、妹がクラスに転入してきてそのときに双子だったの⁉とビックリし…
皆さんは、子ども同士の遊びにどれぐらい声をかけますか? 児童館で子どもを遊ばせていたのですが、子どもが他の子が使っている物で遊びたいと、「貸して」と言ったのですが、貸してもらえなかったようで、「じゃあ後で借りようね」となだめ、違うおもちゃで遊んでいました。 す…
やっぱりどうしたって義妹が気にくわない。 いつもいつも休みは便乗してこようとして 車の音がしたら窓から確認、 出かけるたび旦那が朝仕事行くたびにおそらく確認して 平日で私が仕事ついてかなきゃならない時 窓から見たあと 旦那に電話きて、海とか遊びに行くの?って… 平日…
子供の熱がなかなか下がらないのですが 日中元気にハイハイして遊びまわってしまいます。。。 なるべく寝室のベットの上で寝かせたいのですが 全く寝ません。 いまももうおきてるのですが38.1です。 リビングに連れて行き離乳食を一応たべさせるべきか、 もう1度寝かしつ…
仕事は、めっちゃ辞めたいしストレス溜まってイライラするけど、休みの日に親子3人で公園とか遊びに行く時が幸せ〜。暑くて外も出るのも苦痛だけど、水鉄砲やらシャボン玉、ペットボトル持って遊びに連れて行ったらいつも楽しそうに遊ぶ娘の顔がたまらない。親子3人で過ごす大切…
しれっと嘘をつく旦那が信じられなく疑心暗鬼になり、毎日がつらいです。 里帰り前に仕事と嘘をついて遊びに行っていました。 それをずっと知っていたんですがなかなか言えず、この間初めての喧嘩をした時に言いました。 でも悪びれる様子もなく謝りもされない... その上携帯をみ…
一緒に住んでない分会ってない時何してたか気になっちゃう… 遊びに行くって聞かないけど言わないだけで遊んでるしなー 別にいちいち報告はいらないけど気になってしょうがない笑 遊んでるのが女友達だから余計気になってモヤモヤするだろうな笑 遊びに行く時は報告してなんて言…
こんな時間にこんばんは。 10ヶ月の息子がいるママです(^^) 最近、ごはんのときは椅子に座らない、エプロン付けない、手掴み食べをしない、食べるより遊びたいで食べさせるのに一苦労です‥。 テレビはつけたくないのですが、テレビをつけると多少はおとなしくしてくれています。 …
寝かしつけについてです! 寝かせる時、全然寝なかったり 1人で遊びだしたりしたらどうしますか? また、寝てくれるまでにどのくらいかかりますか? 最近どんなに頑張っても 全然寝てくれなくてつい涙が出ます。
吐くところがないのでここで吐かせてください。 同じような境遇の方がいればいいな、と。 母は離婚して住む家も財産も手放して、私と一緒に住んで。私が結婚したからそのまま私と旦那と母と3人暮らし。 母は申し訳ないと言いながら、事あるごとにめそめそと泣く。ナイーブすぎる…
長くなります。 気軽に悩みを打ち明けられる友達がいません… 元々、マメじゃ無いし電話も苦手だし、女子会などの集まりもなるべく参加するようにはしてたけど 結婚して地元を離れてからは子供も生まれて、預けられる人もいないので飲み会などにも全く顔を出せなくなりました。 …
姉と姪っこ達が遊びに来た。そのお陰で、部屋がないから母親と寝ることに。 クーラーつけると、母親が寒いっていうから、つけれず。 全身暑くて寝れない。。。 クーラーつけてても、なかなか寝つけられないのに。。。
今日は天神祭 わざわざ行く旦那がうざーい 子どもと私置いて。 ちなみにまだ帰ってこない 日付まわるまでには帰ってきてって 言ってるのにもう今から帰るって あと20分で着くわけないやろ 男はいいよなー 子供のこと気にせず遊べるから てか、こんな時間まで遊びまわってる ぱ…
「遊び」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…