女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
我が家のオーブンレンジが寿命を迎えたようです。 明日買いに行きます。💰😇 旦那と付き合い始めた当時、旦那は実家暮らしの大学生、私は社会人で 私が一人暮らししていた部屋に旦那が転がり込んできました。 旦那の就職を機に広いアパートに引っ越して正式に(?)同棲を始めまし…
細木数子さんの占いで当たるのかなー😅 来月からパート初めたいなと思ったけど、新しいことははじめるな的な事書いてたしなー。
清掃🧹のお仕事してる方で(パート) 働いてみてやりがい、大変な事お聞きしたいです ホテル🏨やカフェ、いろんなお店などでも清掃スタッフの方いますよね 今、求人サイト見たら、 夜の8時半から10時半まで2時間 イオンの中にある星乃珈琲店で清掃スタッフ募集してました 清掃のお仕…
シングルの方で17時や18時まで働いてる方、帰宅後どんな感じか聞きたいです☺️ 15時までのパートで全然生活できるし貯金もできてるって方もいたらお話ききたいです! それと事務で今探してるんですが事務は子供が熱出した時休みやすいでしょうか? 今19時には寝室に行っている生…
フルタイムのパートって、デメリットが大きいですか? パートだからボーナスは無いのに、労働時間は長いっていう…。 時給だからもちろん働いた分お金は貰えるけど、扶養を外れるから社会保険料もかかりますよね💦 それで仕事が終わったら、子どものことやら家事やら… それなら、…
シングルマザー、やっぱりふとメンタル やられます...。 もうシングルマザーになって5年になるし、 子どもと2人でどこでも行けるし、快適だし シングルマザーになったこと後悔していません。 でもどうしても周りをみると比べて落ち込みます。 自分は安いアパートにしか住めな…
以下の条件でパートで働くとしたら、どの勤務時間帯が良いと思いますか?長文になりましたが、よかったら相談乗って下さい! ・3歳の幼稚園に通う子供あり、 自宅から幼稚園までは徒歩5分、7時45分から9時までに 登園。 ・幼稚園から勤務先まで自転車で15分 ・病…
参考にさせて下さい。 パートで働かれてる方で週何日、1日の労働時間どのくらいで月いくら稼がれていますか。 差し支えなければ教えて下さい。 よろしくお願いします。 出来るだけ多くのコメントお待ちしてます!
協議中です。シングルになります。実家に今います。両親の協力があるなら世帯分離で実家を頼った方が良いのでしょうか?子供は1人です。 仕事はフルタイムでパートを探そうと思ってます。母子手当などもらってアパートで子供と住むか?など悩み中です。経験談、アドバイス宜しく…
今度新居に引っ越します。3階建です。 寝室が1階、リビングが2階です。 子どもを寝かせた後の様子が見えないのがちょっと心配で💦 今までのアパートは、リビングと寝室が隣り合っていました。 息子はまだ夜中何度も泣いて起きてきます。 モニターとか音が聞こえるもの使う…
4歳の子で8/17に溶連菌と診断され、その後は熱もなくその他症状もなく経過してました。抗生剤は飲み切るようにと言われたのでまだ飲んでます。 今日の夕方また38.6度まで熱発しました。 私は9〜16時で基本平日パートしてます。 8/17.18は休みをもらい、19日は土曜出勤だったの…
下の子が小学生になってからの 働き方を考えています。 今は扶養内パートです。 通勤は車で片道30分ぐらい 9時45分から15時45分までの5時間(お昼なし休憩10分) 平日のみ週4勤務 ※水曜固定休み 時給1000円 土日祝日休み 誕生日休暇あり 連続3日休暇(年1回3日連続で特別休暇取得o…
【パートナーの育児協力について】 はぁー(。´-д-) イライラしかしない。 ついに来てしまった😭ガルガル期 生後18日の新生児と年子の子達と長男 長男はもうなんでも一人でできるからいいとして 年子ちゃんと新生児で手がかかるのになぜパートナーは何もせずただただTV見るかスマ…
パートやアルバイトを新しく決めるとき、優先順位はどのように決めてますか? 下の子も幼稚園に入ったので、短時間にはなりますがバイトを始めようと思い、いろいろ探してます。 最近いいなと思うアルバイトが1つあり、そこは車で15分で行けて、勤務時間も幼稚園の送迎に支障が…
一時預かりに行きたがらない娘…経験者の方アドバイスください😭 一年前から、週2で一時預かりを利用して保育園に通ってます。 引っ越しがあるため、明日が最後の利用日です。 明日は娘を保育園に預けた後、主人と荷造りラストスパートをかける日なので、どうしても預けないとなり…
来年4月に次男が小学校に入学します。 ランドセルをお得に購入したいのですが、皆さんサイトで購入されてますか?それともデパートなどですか? 長男の時に夫の実家が6万以上の高いランドセルを購入してくれたのですが。。次男の時もそれくらい支払ってくれるつもりでいるようで…
いまアパート住んでて戸建てで検討中のとこあるけど、川が近かったり8軒くらい一緒に建ててるのに完成して2ヶ月経っても誰も買ってないってのとまだこれから3軒建つ予定ってのでなかなか買う‼️って踏み切れない… あとちょっと予算オーバー💦 でも今日返事しなきゃいけないらしく…
パートから正社員になった方はいますか?お子さんがいくつくらいの時に正社員になりましたか?正社員になってどうですか? 今は時短正社員なのですが、通勤1時間がしんどくて辞めようと思っています。 家の近くでパートを探す予定ですが、子供が大きくなってきたらいつかは正社…
ちょっと聞きたいのですが、今私はパート就労で、保育園預けてます。 長男が年長さんで、三月で卒園となります。次男は今年少さんなんですが、私の出産予定が3月末〜4月頭頃になりそうなんですが、卒園式が終わった年長さんって、3月末までの間は、仕事してないと預かってもらえ…
教えてください。私、夫ともに高熱になりました 夫から発熱、40度、市販の鎮痛剤飲んで下がったり上がったり 私、今日夕方発熱、現在39度。鎮痛剤服用住み うちはアパート暮らしで隔離も厳しいため、きっと感染するだろうと( コロナかは分からない) 今日元気なうちに、ゼリ…
社員登用有の職場に、パートで就職して 後で正社員になった方いらっしゃいますか? 正社員になったのって、どのタイミングですか? また、会社によって条件等違うとは思いますが、 パートから正社員に変わるときの条件ってあったりするんですか? 正社員登用有と書いてある求人…
来月からシングルマザーになり 二人の子供とアパート暮らしになります。 何がいちばん大変ですか?🥹 気をつけてることや アドバイスなどなにかあれば 教えていただきたいです!! ちなみに平日はパートをしていて 子供たちは保育園です!! 元旦那や実家のサポートはありま…
レジを、パートでしてますが、このままそつなくこなしていきたいと思ってましたが、少しランクアップの試験受けないかと言われ無言にしてましたが、雰囲気的に断れなくて返事してしまいました。 内容もまだ聞いてませんが、断った事ある方や試験受けられた方何でもいいので受け…
また仕事休みですか……💦 4人目が産まれてからパートナーには仕事行く様に行ってるのになぜ休みなの?! ぶっちゃけ私はまだ産褥期のため働くこともダメです。 その代わりパートナーには休まず仕事行くわとか言っときながらこの有様ですか? 一体いつになったらまともに仕事行っ…
パートしてる方、職場の親睦会など参加してますか? この度私がパートで働き始めて初めて親睦会があります。 職場の方とは仲良くさせて頂いてますが、 親睦会となると苦手で…💦 その日はなるべく予定を入れないように参加をお願いしますとの事で、まだ1ヶ月先なので今予定があると…
銀行員です。パートに転職したいと思い 転職サイトや色んな求人見ていますが 銀行員って独特だし、本当にこの仕事以外 潰しが効かないですよね😭?? 一応事務職という形で働いていますが どちらかと言えば営業事務だけど、 事務と言っても金融事務、窓口なので 一般事務は全くで…
子どもと2人きりがしんどいです 夫と別居しておりアパートで娘と2人暮らしをしています 土日の娘と2人だけの時間が苦痛です 平日は18時に娘と帰宅して 夕飯やお風呂寝かしつけで時間があっという間に過ぎますが 土日の時間が苦痛で仕方ないです どこか行きたいとせがまれますが…
1歳前後で保育園へ預けだした方、 まともに仕事いけましたか? 息子は早退も数回、他にも 発熱で休んだりで育休明けからもう まともに働けず… 上司にもため息つかれ、私も休みの連絡するたび しんどくなります。 そんな中でお盆1週間も休みがあったのに 昨晩から発熱してしまい…
今息子が、認定こども園2号に通っており、私はパートで働いているんですが、最近妊娠が発覚し、職場は力仕事が多いので、上司の方にだけ相談をしたところ、やっぱり力仕事のため体を第一に考えると、一旦辞めたほうがいいのではないかという感じになり、また落ち着いたらいつでも…
アパートの1階住みなのですが ピアノのおもちゃがただでさえうるさいのは 分かるのですが…何時から何時までなら 迷惑かからないと思いますか😥?
「パート」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…