女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
体重増加についてです。長文になります。 4ヶ月検診で身長59.1㎝、体重5775gで身長は成長曲線下からはみ出てしまい、体重は曲線下ギリギリで、検診後フォローとなりました。現在は混合で育ててます。 2ヶ月半から夜通し寝てくれるようになり、3ヶ月半頃からミルクをあんまり飲…
生後1ヶ月(生後49日)男の子を育てています。 混合で育てているのですが、足りない or 飲み過ぎか分かりません😔💭 母乳は口パクパクしたらあげてるので頻回(1時間に1回くらい)になっています。 それでも泣く時はミルクを40㎖〜80㎖足しています🍼 起きている時ぐずっているの…
夜間授乳について 生後2ヶ月と1週間の娘がいます。 半々の混合から完母目指して今ほぼ完母まできました。 このタイミングで22時に最終授乳してからだいたい朝4〜6時まで寝るようになりました。 日中は2〜3時間間隔であげていますが、夜中だけかなりあいてしまって胸もカチカ…
授乳について質問です。母乳よりの混合です。 生後2ヵ月になったぐらいから、片方5分ぐらい飲んで口から離し、もう片方も5分ぐらいで口から離してしまいます。 また飲ませようとすると泣いて飲まなくなります。たまに片方だけ飲んでもう片方は口に入れようとすると泣いて飲んでく…
母乳量が増やせず悩んでいます。 4ヶ月の子供がおり、混合授乳をしているのですが、かなりミルクよりです。始めから混合希望なのでミルクをあげるのは良いのですが、出来るだけ長く、願わくは卒乳まで、母乳を継続したいと考えています。 ですが、最近子供が片側のみ母乳を拒否し…
生理前って母乳量減りますか? ここ最近母乳量が減った気がします。明日が生理予定なことくらいしか理由が思いつかないのですが関係あるのでしょうか?
混合での授乳について教えて頂きたいです! 現在1ヶ月半になるのですが、ミルクよりの混合で、今後母乳をメインにしたいと思っています。 助産師さんには母乳だけの時間を作ってみてと言われたのですが、母乳だけだと飲み終わった後泣かれてしまい、毎回80㎖足してます。 (右左1…
下の子が永遠寝てる😅 幼稚園の準備が捗るからいいけど、泣いて起きて片方授乳したら爆睡😴の繰り返し。母乳量が足りてないようにも思えるけど💦
風邪引いたら母乳量へりますか😭? そして減った母乳量は戻りますか…😭 今生後2ヶ月の1週間前くらいです🥲
皆さんの授乳の仕方教えてください。 生後20日、混合で育てています。 ★退院〜2週間検診 搾乳してから、直母→搾乳母→ミルク(搾乳母と足して50mlになるように) 退院時、母乳は欲しがるだけあげて、50mlは1日6回くらいあげられればいいよと助産師さんに言われました。 が、2週間検…
母乳量はまだ増やすことができるのでしょうか? 出産後の入院中で片方10分計20分で40ml、生後1ヶ月半の同条件で100〜130ml。 もう少し大きくなれば飲む量もふえてくるのに、ほぼ母乳(寝る前のみミルク)は可能なのでしょうか。 基本的に3時間おきに授乳しています。 いつまで3…
スケールで測る母乳量ってどれくらい誤差がありますか??1g単位のスケールだと60〜70mlくらいと出るのですが初めて10g単位のスケールを使ったら100ml以上赤ちゃんの体重が増えてました。そんなに短期間で母乳量が増えないですよね?😅
生理前になるとあきらかに母乳量が減るんですが 同じ方いますか??
2ヶ月女の子です。完母で育てています。飲んでいる量を把握したくて、スケールをレンタルしてみました。 授乳のたびに測ってみると、日中の母乳量は80〜130です。夜寝る前は48だったので、振り幅がありました。この量は、飲めている方なのでしょうか?また、ミルクを足すべきでし…
ほんと子育てって思う通りにいかないですね。 完母にこだわっちゃってます。 1人目の時は扁平乳首で飲ませるのに苦戦して保護器使ったり母乳量少なくて毎回スケールで測ったり頻回授乳や母乳量増やすハーブティー飲んだり、2ヶ月かけて完母にしました。 今回は1人目が乳首伸ばし…
直母であげてる方10秒吸ってのけぞって苦しそうに呼吸をしてまた吸い始めてをループして短くて1分、長くて5分ほどで疲れたのか寝てしまいます。起こしても全然起きないか泣いてまた寝ます。げっぷもうまく出ないです。1ヶ月検診を先日終えたのですがその時までは母乳を両乳で10分…
少ししか出ない母乳はカウントしますか? 直母が上手くいかず、搾乳器で出した母乳を1日8~10回のミルク前に与えています。搾乳器のおかげで量を可視化でるようになり、今のところ出る母乳量は1回10~20mlです。 出生日数×10mlということで今日は1回あたり70mlのミルクを与える…
二人目を完ミにしようかなと悩んでいます。 一人目の時私の乳首のサイズと娘の口の大きさが合わなくて最初全く吸ってくれず、母乳量もなかなか増えないこともあって、鬱になりかけるくらい必死に頑張ってなんとか3、4ヶ月かかって完母までもっていきました。 今まだ産後4日目な…
完母を希望しています。 しかし直接吸ってくれるのですがすぐ寝てしまう感じで、助産師さんに相談したら赤ちゃんに対して乳首が大きいのかもといわれました。 吸っても一回30ml程度で、そのあと搾乳したら60-100mlでるかんじですが、胸が張ったりしゃーしゃーでるかんじはないで…
【完母育児🍼】 ※愚痴入ります… 先日2週間検診が終わりまして、そこで看護師さんに言われた一言から始まった私の悩みを愚痴らせてください🙇♀️ 上の子が約3300g 下の子が約2900gで産まれました。 どちらも同じ産院です。 上の子の時、2週間検診でだいぶ体重が増えていて 看護…
生後2ヶ月に入ってから、日中は 抱っこじゃないと寝てくれなくなりました🤣 授乳は、おっぱいを離すまでくわえさせていて だいたい片乳5分ずつぐらいなんですが、授乳後に よくグズグズしたり泣いたりするので、まだ 飲み足りないかな?と思ってあげてもすぐに 口を離したり余計…
生後5ヶ月です。夜と朝イチだけ母乳、残りはミルクだけ、という授乳スタイルの方いらっしゃいますか?💦 日中のおっぱいの遊び飲みが酷くて体重が増えず、母乳の後のミルクは飲んでくれない(母乳あげずにミルクならしっかり飲んでくれる)ので、この授乳スタイルに落ち着きました…
母乳量を増やしたくて、授乳+搾乳機を 実践しています。 メデラの電動搾乳機を使っているのですが 手で絞るよりも、絞れる量が少ないです なにか、コツが入りますか?
混合から完母になった方へ質問です。 現在生後2ヶ月の赤ちゃんを育てています。 産後の入院中の母乳量測定では、最大8ミリしか飲めていなくて絶望的でしたが、2ヶ月になってようやく70程出るようになりました😭 授乳回数1日8〜9回、ミルク40ミリ(夜の最初だけ60)を5回の混合で…
混合から完母にしたいです🥺 生後50日になるんですけど、左右5分ずつで母乳量が70でした。 このまま完母にいけるかな〜?って思うのですが、寝る量が3時間保たなく、1回の睡眠が2時間〜2時間半と限界です。 ミルクの場合日中はまだ欲しそうな時だけ60。 夕方は100あげてます。 深…
助けてください。 生後3ヶ月、鬱になりそうです。 自宅保育で2人育てています。 3ヶ月の子を完ミ寄りの混合で育てています。 哺乳瓶拒否が始まり1ヶ月。 寝ないと飲んでくれず、1日のミルクの回数は3-4回。(ほぼ3回です) トータル500mlが平均です。 夜中は寝てると飲んでくれ…
スケールをレンタルして、母乳量を測ってみました。 片方10分ずつの合計20分で70mlでした… 夕方というのもあるかもですがあまり出ておらずショックです💦 そして息子は70ml飲んだら寝てしまいました😅 規定量に全然達していないのですが、次にぐずって泣いた時に授乳する方法でいい…
産後一ヶ月で母乳量がいきなり減りました。 元々母乳量がそんなに多くなく赤ちゃんも吸う力が弱かった為、搾乳したものを与えたりしてました(それでも最高50mlあるかないかを一日4回前後) 一昨日くらいまでは張りを感じたりしたのですが、昨日から張りもなくなり搾乳機を使って…
母乳量について素朴な疑問です。 離乳食進んでだんだん授乳が減ってくると、母乳は減りますよね? 既に減ってきていて5.6時間くらいじゃ張らなくなってきています。そして授乳時にも、毎回なんだかたりてないんじゃないかな〜とも感じてきました。 寝る前だけ授乳してるよ〜みた…
完母希望です。 もうすぐ2ヶ月になります。 頻回授乳をしていたのですが最近欲しがるのが 3時間おきくらいになってきました。 そうすると母乳量は減りますか? あと、夜も頻回授乳してましたが だんだんと間隔が空くようになり 起きた時に添い乳してます。
「母乳量」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…