「抱き癖」に関する質問 (7ページ目)

【生後2ヶ月ちょい前の赤ちゃんの遊び時間について】 生後2ヶ月ちょい前って、機嫌良くて泣かない時間って何分くらい持ちますか? 今うちの子が、音楽が流れるおもちゃを見たり聞いたりして、10分15分くらいしか持ちません😣 飽きてすぐ泣いて、抱っこすると泣き止みます。 完全…
- 抱き癖
- おもちゃ
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2




義母に抱き癖がつくからバウンサーがいいと言われました。 でも私は今抱っこさせてもらえる時にしたい派です😓 いらないですと伝えているのですが、全く伝わってません。 どう伝えたら良いのでしょう。
- 抱き癖
- 義母
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 9


生後1ヶ月なんですが 起きている時間にバウンサー、ベット、床に 寝かせていい子にしている時間が無いです! たまーーに稀に少しだけ泣かずにいることも あるのですが、、ほぼ抱っこから下ろしたら 泣きます!少し泣かしておこうと思っても ギャン泣き、声が出なくなるまでギャン…
- 抱き癖
- 旦那
- 生後1ヶ月
- バウンサー
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 5











こういう時期ありますか? 上の子の時はこんな時期あったのか忘れてしまいました もう少しで4ヶ月です 抱っこしていないと、とりあえず泣きます 機嫌がいいのは朝だけ それも15分ぐらいのみ あとは抱っこしていないと大声でギャン泣き 抱っこすると泣き止みます それか乳首吸わ…
- 抱き癖
- 乳首
- 魔の3ヶ月
- 泣き止む
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後4ヶ月の女の子です👧 最近よく抱っこしても泣く時があります。 抱き癖なのかずっと抱っこじゃ寝なくて、最近寝れないのか 何しても泣きます。ミルクも飲んだばかり、おむつも変えた。汗をかいて背中と頭が暑かったのでエアコンもつけたのに何も変わらず永遠に泣きます。 他に…
- 抱き癖
- ミルク
- 生後4ヶ月
- 女の子
- エアコン
- はじめてのママリ
- 3






生後1ヶ月です。起きてる状態で機嫌よく床やベッドにいることがまずないのですがこんなものでしょうか? 起きてて抱っこしていない時に泣いてないことがまずありません。幸い夜は寝てくれるのですが昼寝は寝かしつけても10分とかで起きちゃいます。 なので昼間はほぼずっと抱っ…
- 抱き癖
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 月齢
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 4


これは抱き癖みたいなもんなんでしょうか? 添い乳したら寝るのでそのままそっと離れたら必ず毎回ギャン泣きで起きます… 何回繰り返してもそうなるので抱っこ紐を使うと即寝ます… 私自身小さくても赤ちゃんの泣き声を聞くのがしんどいのでずっと抱っこしていたのですが周りから、…
- 抱き癖
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- うなる
- 添い乳
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「抱き癖」に関連するキーワード