
義母と義祖母が抱っこについて話し合い、夫が抱っこを続けることになる。
義祖母「全然寝ないわね!抱き癖じゃない!」
義母「そうなのよぉ〜、抱き癖ついてるのよぉ〜」
我「☺️」(何も知らんくせに、言わせとこ)
旦那「あんなぁ、抱っこしといてそれはなかろうアンタ達。こんなに可愛いんだぞ?抱っこするなってのが無理あるわ。そんな言うなら今すぐ抱っこやめろよ、俺だって抱っこしたいんだから。抱き癖言うのは昔だけだべ」
我「☺️」(パパありがとう、ありがとう🥹)
結果ずーっと抱っこし続けてた
なんだべな_(:3 」∠)_
- もひひ(1歳9ヶ月, 5歳4ヶ月, 6歳)
コメント

V💚
どちらも、不愉快な気持ちにならない言葉を言える旦那様、素敵ですね😍✨✨

ゆうり(ガチダイエット部)
なんで昔の人って抱き癖とか言うんですかねぇ
祖母に抱き癖付くからとか言われたことありますし、人見知りなんかしてるとかもあります💢
旦那さんが味方でよかったです✨
-
もひひ
よく言いますよね!こんな世の中暑いのに、分厚いタオルをお包み代わりにしようとした時もあり、それも旦那に止められてました😅
昔の人はやたら自分の育児論押し付けてくるから大変ですよね😅- 8月10日
もひひ
叱るわけでもなくいい感じに言ってくれて助かりました😭