※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

なんか好き勝手言ってるよなあ…って思ったことがあって愚痴なんですがこ…

なんか好き勝手言ってるよなあ…って思ったことがあって愚痴なんですがここにストレス発散させてもらいます。。

実母なんですけどね、

子供が産まれて確かに色々買ってあげたいとか分かるんですが、私が買ったオモチャを見せると同じオモチャを買ってきたり、オムツの前後ろがいつも逆だったり
洋服買ってきたと渡されれば夏なのに着れない冬物だったりサイズが小さかったりと、よく解らない間違いをします。酷いおっちょこちょいなんだなあとまあそこはいいです。

出産前から抱き癖ついちゃう抱き癖ついちゃうとずーっと言われて、気にして育てていたら
今度は抱っこした方がいいといい、、

主人が出張の時に夜は起きないで寝てくれると言えば子供は親の大変さ分かるから大人しくするんだよーと言われ
ちょっと信じるも、全然そんな事無く、まーったく寝ない朝から晩までぐずってて、主人がいる時のが昼寝してくれたりと楽と相談すれば
子供は分かってるからねーと…

ん?言ってること違う…
分かってるから大人しくするんじゃないの?って聞けば
そんなのあるわけないよ子供は我でいきてるからって真逆の事言われてイライラしてしまいました。
都合いい事言ってません?

おかしいなあと思うのは私だけですかね?
なんたか余計なこと言わないでほしいです…

批判はいりません

コメント

はじめてのママリ🔰

実母だからこそちょっとしたことがイラつきますよね。
なんか、話合わせてくるというか、話聞いてないんだろうなーということが多いです。喧嘩したくないから適当に合わせてきて、辻褄合ってないし逆にイラつかせるというか😅
オムツの前後うちも多かったです。老眼だからとあるけど、なんで毎回?わざと?ってくらい間違えました😅