「抱き癖」に関する質問 (10ページ目)


先日、第一子を出産しました! 先輩ママに質問です🥲 抱っこをすればわりと寝てくれる娘なのですが、 ベビーベッドだと寝たり寝なかったりで… お腹が満杯で寝てもすぐ起きてしまいます💦 私も眠いのもあり、夜寝ない時もついつい抱っこをしてしまいます。 泣いているのも聞くと焦…
- 抱き癖
- ベビーベッド
- 寝ない
- 出産しました
- はじめてのママリ🔰
- 6






もうすぐ生後6ヶ月になるんですが、 今まで以上に抱っこ大好きになってしまって、 少し離れると泣いてずりばいで追いかけてきて、 構って欲しいときは嘘泣きして気を引きます。 1人でおもちゃで遊んでいても、Eテレを見ていても、 大袈裟じゃなく10秒に1回は傍にわたしがいるのか…
- 抱き癖
- おもちゃ
- 生後6ヶ月
- 義母
- ベビーサークル
- はじめてのママリ🔰
- 5

抱き癖とかあんまり全然気にしてないんですけど、帝王切開だったので昨日から少しずつお世話始めててベッドに置いたらすごく泣くのに抱っこしたらすぐ泣き止むの愛おしすぎます🥺💗 新生児ってこんな感じでしたっけ🤭
- 抱き癖
- 新生児
- 帝王切開
- 泣き止む
- ベッド
- ぴぴ
- 0


夫は何にも分かってないですよね? 2ヶ月の赤ちゃんを寝かしつけるのに苦労していました。(授乳クッションからベッドに移すと背中スイッチが発動して泣いて起きる) 見かねた夫が手伝いに来て、赤ちゃんが泣いても泣いても頑張ってベッドで背中トントン寝かしつけようとしてるた…
- 抱き癖
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 授乳クッション
- はじめてのママリ🔰
- 8










愚痴らせてください。 保育士の従姉妹が赤ちゃんを見に来てくれました。 従姉妹は独身で子育て経験はないものの、保育士歴は16年です。 その従姉妹の発言がいちいちモヤッとします。 「赤ちゃん1人だけだし全然余裕でしょ?私何十人いっきに見てると思ってんの笑」 「抱き癖、…
- 抱き癖
- 保育園
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 6





生後4日目なんですが抱っこしていないと寝ないです… どうしたらいいのかわからない事だらけで不安で仕方ないです 抱き癖がついてしまっているのか体調がしんどいのかわからないです💦
- 抱き癖
- 体
- 寝ない
- 生後4日
- はじめてのママリ🔰
- 3



もうすぐ1ヵ月になる赤ちゃんを育てているのですが、最近ぐずぐずしてなかなか寝てくれません。 完全母乳で、母乳の量もかなり出ているので足りていると思います。 授乳が終わってもベビーベッドに寝かせると大きな声で泣いて抱っこすると落ち着きます。その繰り返しです。 抱っ…
- 抱き癖
- 寝かしつけ
- 授乳
- 抱っこ紐
- おしゃぶり
- 初めてのママリ🔰
- 1

手を固定すると長く寝ます。 3ヶ月の赤ちゃんですが、完ミのため産まれてからずっとおしゃぶりを使ってミルクの間隔をあけてましたがいつしか寝る時までおしゃぶりを与えるようになってしまいました。入眠のくせがついてしまうので2ヶ月の後半からおしゃぶりを与えなくしたら今度…
- 抱き癖
- ミルク
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「抱き癖」に関連するキーワード