ママ友からのアドバイスにモヤモヤしています。抱っこで寝かせると抱き癖がつくと言われ、悩んでいます。夜泣きの原因を調べ、ネントレを試みようと思っていますが、旦那との意見が分かれています。
保育園のママ友の言葉にモヤモヤしてしまいます…
ママ友の3人目の子と私の二人目の子が同い年で、共に男の子。妊娠が分かったとき嬉しくて時々ラインしてました
ですが、産まれてから、ん?と思うことはあったのですが…会えば世間話することもありました。
それで、私が二人目の子の夜泣きを相談というか話したところ、
抱き癖がついたんじゃない?
と言われました。確かにうちの子産まれたときから抱っこでしか寝なくて…それでも、生後4ヶ月ぐらいのときは、ベッドに置いたら寝てくれてました。
そのママ友は、抱き癖がつくから抱っこして寝かしつけないし、添い乳も癖になるからしないって言ってました…
夜泣きしたとき、添い乳もするといった私も悪いんですが…抱き癖がついた、添い乳も癖になるからと言われモヤモヤしてしまいます。
色々調べて、抱っこで寝かせると、夜泣きの原因というのは見たことがあります。なので、ネントレ?をしようと思いますが、旦那は反対です。なぜなら、上の子が起きてしまうから。
旦那は育休の間、ずっと抱っこで寝かせてました。
ママ友の言うとおりでしょうか?なんか自分が間違った事やってる気がして…
- フミキチ(2歳7ヶ月, 8歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
抱き癖ってないですがねんねのときのルーティンのようなものって赤ちゃんできやすいのでねんねのときの添い乳や抱っこって癖になりやすいのは事実です🥲🥲ただそれが全てではないですしダメなものでもないです!!
はじめてのママリ🔰
間違ってなんかない!!!
お母さんは自分のお子さんより
自分のやり方を主張してくるママ友さんを選択してしまうのですね…
お子さんが毎日元気に育ってたらそのやり方が間違ってる訳ないじゃないですか!!!
ママ友さんは気にしんでいいやつです!!!
-
フミキチ
ママ友が羨ましいと思ってしまい、間違っているのかも…と思ってしまいます。
毎日、元気に育ってくれるだけで良いんですが、夜泣きがどうしても辛くて😓自分のやり方が悪いのかな??と思ってしまう次第です- 12月4日
ままり
それぞれの家庭の事情もありますし、子どもの体質とかもあると思います。
虐待は完全に不正解ですがそれ以外でこれが絶対正解!っていうのは存在しないので気にしないのが1番ですよ。
私は抱っこで寝かせる日もあれば、寝るまでそばに居るだけの日もありましたよ😂
そのお母さんにとってはそれが正解、ママさんの家ではご夫婦のやり方が正解だと思います👍
-
フミキチ
そうですね。子供の性格も、ありますよね…😅
- 11月29日
退会ユーザー
赤ちゃんの性格や家庭環境、ママの考え方の違いなど育児は様々でどれが正解って無いと思いますよ!
フミキチさんがやりやすいスタイルでやれば大丈夫ですよ😊✌️
-
フミキチ
ありがとうございます。抱っこで寝かしたりやってますが、起きてしまうので、やりやすいとも思えず…何がいいのか駄目なのかほんとに分からなくて😓
- 12月4日
ママリ
それはモヤモヤしますね😢
なんか育て方間違ったんじゃない?みたいな言い方に聞こえます😡
私も義父によく抱き癖つけるなよとか抱き癖ついてるんじゃないかってめっちゃ言われてイライラしてます!
泣いてる子を放置するってなかなか難しいですよね😅
ママ友さんはアドバイスのつもりで言ったのかもしれないですけど、私なら参考にしないです😊
-
フミキチ
分かっていただいて、ありがとうございます。
義父に言われるとイライラしますね!どうせ、自分はちゃんと育児してなかったくせに口を出してくるんですよね!?無神経極まりないです!
そうなんです😓泣き声が大きいしほっておくと、余計に興奮して泣き方が虐待並みになってきて…😢
夜泣きもなく寝てくれる子がいるママ友はいいなって思ってしまう次第です- 12月4日
はじめてのママリ🔰
ママ友の言うことも一理あります。
相談をされたから抱き癖がついたのでは?とママ友は返答しただけではないでしょうか…?
添い乳も癖になりやすいですしね。
多分、ママ友に対して良く思っていない気持ちの方が強いからそういう受け取り方をしてしまうのかなと思いました💦
-
フミキチ
添い乳も、姉にアドバイスされましたが、姉の子は癖にならなかったと…💦だから、子供の性格…とかそれぞれなんですかね😓
確かにママ友には、よく思えない時も…あります。。- 12月4日
フミキチ
よかったです。上の子も赤ちゃんの時抱っこで寝かせてたので、それが当たり前というか…一人で寝れるようにやってみましたが、ギャンギャン泣きでこちらが参ってしまい…ママ友の子は、抱っこ無しで寝れるけどうちの子は違うって事ですよね