女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
久しぶりの投稿です。 軽度知的障害疑いのある、もうすぐ2歳2ヶ月になる次男について書かせてください。 自分への覚書としても残しておきたいので、長文になってしまうと思います。 1歳半健診では発語なし・指差しなし・積み木見向きもせず…という結果でしたが、落ち着いていた…
11ヶ月の赤ちゃんってどんな感じなんでしょうか? 模倣、指さし当然ですか?? 模倣やコミュニケーションできてる子が早めなんでしょうか? うちの息子は遅めで悩みます。 体の発達は早めで半年くらいまではそんなに落ち込んでなかったのですが、心の成長が遅く、8-9ヶ月位から…
4歳の娘が最近とてもお姉さんになった気がしてなんだか寂しい気持ちでいっぱいです😭 なんでもママじゃないとダメだった長女。 最近は普段会わない祖母や叔母、またはパパに対しても、ママよりもそちらといることを好むようになりました。 パパがいるとお風呂もパパがいいみたい…
双子の子どもがいます、幼稚園での出来事です、徴収は1人づつするのに恩恵は一家族につきってことにされるのが、納得がいかないのです。。 そして連絡などの表記は一家族いくらなどの記載で毎回一家族とあるが2人分ですか?と聞かなくていけなくて1人づつと回収されます、 一家族…
5歳の年中さんの息子です! 4月から年長さんです! 電車が大好きでよく駅の名前の歌などみんなに聞いて欲しくて必ずばぁばママパパ聞いてーって言います💦車の中で。。笑毎回聞いてるから平気なのにと思いながら(>< 💧゜
夜の寝かしつけでパパじゃ寝ない子どうしてますか?😥 1歳7ヶ月の息子が私じゃないと「ままーーー!」ってずっと泣き続けます💦 6月に出産予定で入院期間は旦那に任せるので、寝かしつけはどうしても習得して欲しいところ😿 旦那は平日、帰りが遅いので金土日で寝かしつけをお願いし…
ママっ子からのパパっ子でしんどい時があります。 去年、実父が癌で余命宣告され、旦那も「後悔するな」って言ってくれて、私と娘だけ実家にいます。(旦那は仕事が東京なので、田舎すぎて通えなかった) 娘は元々ママっ子だったけど、パパと離れてからはパパっ子に。定期的にパパ…
夫と家事育児の分担のことで揉めました。 私の言ってることは理解できないそうです。 変なこと言ってますか? 我が家は寝かしつけ担当を1日ごとに交代でやっています。夕食の片付けからの家事を2人で分担してさっさと終わらせ、もし寝かしつけまでに家事が終わらなかった分は、…
娘がすごくママっ子です。 パパは在宅勤務ということもあり、私と同じだけ育児していますし、パパの方が寛大で、優しいです。 私はよくイライラしてしまいます。 それなのにママっ子というのは、私がイライラしたりして娘を不安にさせているから、不安でママに執着しているのでし…
ワンオペでインフルの看病して、上の子だけの感染で何とか留めて登園再会した日に、パパが出張先からノロ持ち帰って来て、パパの看病して子供達の世話してノロウイルスもパパだけに留めたのに。誰も労わってくれない。私の苦労、ひとつも伝わってない。 あーあ、優しい人に触れた…
子どもを置いて家出したことのある方いますか? 共働きでほぼワンオペです。夜は子どもたちが寝てからしか帰ってきません。 平日は朝に乾燥が回り終わっているのでそれを畳んでくれますが、子どもに関わることは一切しません。 夜も洗い物はしますが、他のことは一切しません。 …
2歳の息子に「パパ好き!ママ好きくない!」って最近よく言われます😭イヤイヤ期で全く言う事聞かないし落ち着きもないため常に怒ってばっかだしパパみたく楽しく遊んであげれてないしそりゃそうだよなって感じなんですけど、1番一緒にいるのになあってすごく悲しくて息子が寝た後…
旦那と出かけると気を遣いすぎて疲れます。 仕事でつかれてるのは分かりますが、出掛けてもすぐに疲労感をだしてきて、無表情だったり、返事も少なかったり。なんなんでしょう。 子供はパパ好きなので出かけれて喜んでいるので、出来れば一緒にとは思うのですが、、、
学生時代の男性の同級生と、とあるきっかけで、 話す機会が何回かありました。 その方とは、学生時代はクラスや部活動、サークルなども違うので、全く話すこともなく、 向こうは私のことさえ知らず、 実は同級生です、と私が伝えました。 お互い、子育て中で、子供の年齢も近…
きょうだいのどちらかに発達障害があって、きょうだい仲良く…というのが難しいご家庭はありますでしょうか? うちは上の子がADHDとASDで、下の子のちょっとしたことにも反応して邪魔したり、ちょっかいだしたり…「やめて」をすぐにやめられないから下の子も怒ってやり返して喧嘩…
2人兄妹、自分に余裕がない時どう対応してますか? 長男3歳、長女7ヶ月です。長男の体調不良からパパも体調不良になり、現在ワンオペです。 長男はよく長女へ意地悪をするのですが、普段は長男に寄り添って対応できることが全くできず、強い口調で怒鳴ってしまいました。それだ…
ふと気になったので皆様に聞いてみたく質問します🖐️ 子連れの外食といえばフードコートの出番が増えませんか? 休日のお昼時ってやっぱりフードコートって混雑しますよね💦 ちょっと出遅れると席が空いていなくて、空くのを待つのもしばしばありませんか? 今日まさにフードコー…
1歳5ヶ月の発語について。 発語が、「ブーブー」「ニャンニャン」のみです。 ちょっと少ないですよね? 状況によって、ママママとかパパパパとかも言いますが、理解してるか謎です。
パパとママで態度が違いますか?? 1年程言葉や認知面で発達が遅れてる子です。 パパワンオペの時は1人遊びも出来るらしく、休みの日など家事も出来るそうです。 が、私と2人でいる時は私にベッタリ過ぎて側を離れようとしません。 遊び方の癖もあり、最近は耳を触るのがブーム…
今日も子供に怒鳴りました。 もうママいなくなっていい?消えていい? パパと仲良く楽しく暮らしてよと言ってしまいました。 寝てからは反省して後悔しても 何度も何度も繰り返してます。 直したくても直せません。 私はほんとに消えてもいいですか?
SOS! 寝かしつけでパパ拒否!な、お子さんお持ちの方いませんか? ほぼ完ミで育てている生後4ヶ月の息子がいます。 普段は息子のお風呂を旦那に入れてもらっているので、上がる時は息子をわたしが受け取り、拭いて保湿と着替え、風呂上がりのみミルクなので夫がミルクを飲ませ…
2回連続、2人の先生から 女の子確定と言われているので 名前を考え始めました! 読めるか聞きたいです🥺 うちは男の子はパパの名前から1文字、 女の子はママの名前から1文字と決めていて 下の名前が第1候補に上がりました🥰 結摘 これって読めますか?✨ 夫はもうあだ名まで考え…
4歳長男と旦那の関係が最悪です、、 長男「ママがいい!」→旦那「パパとやろう」→長男「やだ!」→旦那「もう知らん!」→長男「ママーパパに怒られた〜😭」 が休日何度も繰り返されて鬱っぽくなってきました、、休日がくるのが憂鬱です。 下の子が生まれてから旦那の長男への当…
9歳の娘。 思春期なのか、何ヶ月も前から気分の浮き沈みが激しいです。パパとはあまり話したくないのか、返事もしなかったりします。 先週体調を崩し、それから1週間。。ずっと眠い眠いと言って寝てばかりいます。 食欲もないようで、起きていてもぼーっとしていることが多いで…
女の子、外出先で一人でトイレに行かせる(トイレの外などで待つ)のは何歳ぐらいからとお考えですか? 例えば、パパと娘が2人で外出中に、多目的トイレ等じゃなく、 女子トイレにひとりで行かせる年齢です。 さきほど、別の質問のやり取りの中で、 パパとの外出で4歳女子のト…
「テレビの見すぎは発達・発語に影響が…」という記事を見たこと、1歳児健診でも「ママやパパなどの意味がある単語を言いますか?」と聞かれたことで不安になりました🥺💦 テレビはEテレしか見せてないです。 発語はいつ頃からなのでしょうか? テレビ見せてても発語が遅れなかっ…
子供が休みの時に旦那が休みは月に1.2回しかなく子供がしたい事を全て叶えてあげてる旦那に呆れてます。 例えば今日は小さな遊園地行った後宇宙博物館に行って温泉です。1日に詰め込みすぎで疲れます。温泉は別の日で良いじゃないと子供に言っても逆ギレで、旦那から言っても半…
自閉症育児がきつくて、旦那さんに仕事在宅にしてもらった方いますか? 息子との毎日はもちろん楽しくて息子は本当に大切です。 ですが、癇癪の毎日寝不足、偏食、毎日がしんどすぎて旦那さんに在宅で家にいてほしいと思ってしまいます。 私が体調を崩して病院に行きたくても息…
通わせてる保育園から家が少し遠いので お友達と行く小学校がうちの子だけ違います😭 いつもは息子がいく小学校と 保育園の学区の小学校は半分半分くらいになりますが 息子の代は息子だけ違う小学校です😢 みんな良い子たちで仲も良くパパママも 良い方しかいなかったのでこの春か…
義母が苦手で、パパだけで義母の家に息子を連れて行くのもなんか嫌だなって思う事ありますか?💦 義母は息子を可愛いがってはくれてるのですが、私がいないと、息子に変に厳しく(おそらく自分の教育方針?)したり、この前は息子の口が臭いって言ってたらしく、そいううのを旦那…
「パパ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…