
幼稚園のお迎え時間が遅くなり、娘のことが心配。土日は一緒に遊びたいけど疲れるかも。励ましやアドバイスをください。
夫婦共働きの方!
幼稚園こども園保育園、何時から何時まで預けていますか?
私は以前の職場だと私が朝早くパパが朝ゆっくりなので8:30にパパが送り、お迎えを17時前に私が行っていました。
次の職場は朝は変わらずパパが8:30くらいでお迎えが17:30くらいになりそうです。
前より少し遅くなってしまうので、なんだかちょっと娘が可哀想で😭
おまけに幼稚園で預かりという形なので、14時お迎えの子が半数くらいいます。余計申し訳なくて💦
土日は完全に休みになったので、土日にしっかり娘と遊んであげられたらいいのかなと思いつつ、疲れて遊んであげられるか不安もあります。
励ましやアドバイスをお願いします😢
- から(5歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那は送迎も出来ない、
朝早く、夜遅く、の仕事なので
送迎は必ず私で
私自身は8〜17時の勤務で
7時半〜17時20分まで
保育園に預けています🙆♀️
この時間なので
朝も帰宅後もやることや
流れがもう決まってて
ルーティンが出来てるので
むしろラクです🤣
逆な昼過ぎとかに帰ってくると
その後に公園寄ったり、とか
おやつも家で食べさせたり、とか
変な時間なおやつ欲しがる、とかありそうで
私には向いてないと思ってます😅

はじめてのママリ🔰
7時30-16時30まで預けてます!
割とクラスの中でも早めに迎えに行けてますが、預ける時間もクラス一早いです😰
預ける時間としては、全然普通だと思いますよ〜☺️✨
-
から
そうなんですね!
朝に早いのも辛いですね💦
参考になります。
回答ありがとうございます🎶- 5月14日
から
そうなんですね!!
ルーティンが出来てしまえばその方が楽そうですね✨
たしかにたまに早く迎えに行くとお菓子を多く食べてしまったりしていました😂
回答ありがとうございます!