女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
娘が夫の言うことはあまり聞きません。 そこまでわがままな訳ではないので、許容範囲ではあるのですが😅 夫は娘に甘いという感じではないし、何でも許しちゃうという感じではないです。 ただ、とにかく優しいです。 注意はしますが、まず怒りません。 ある意味、理想的な接し方だ…
今までずっとママっ子だったのに、急にパパっ子に😭😭 今まではママっ子で、パパと遊んでくれず家事してる時とかすごくしんどかったんですが、いざパパっ子になると寂しすぎる😭
コロナの影響で主人の仕事がお休みになり(在宅勤務もなし)、息子との距離がグッと近くなりました😊 ずっと「ママ」や「ばあば」「じいじ」は言えてたのに「パパ」だけ言ってもらえなくて悲しんでいた主人ですが、昨日ついに初めてパパ!と呼んでもらえてとても喜んでいます😂 暗い…
浴槽に入る時、身体をしっかり洗って入りますか?それとも股だけお湯で流して入りますか? 子どもじゃなくてママやパパの場合でおしえてください! わたしはしっかり身体を洗って浸かりますが旦那は股を軽く流して浸かる人です。毛だらけにもなるので汚くて浸かったあとに…
自粛中にこどもたちがずーーーっと 『ママ見てー!』『ママきてー!』『ママも一緒にー!』『ママがいいー!』と言っています。 この状況にストレスが溜まっているのだろうと察してはいるのですが、気が休まる時間がなく辛いです… パパがいろいろ遊びを提案してくれて気を紛らわ…
GW明けにフォロー検診の予定でしたが、 最近予約している総合病院でコロナの院内感染があったようです😣今は6人感染確認です… 病気で行くわけじゃないし、検診なら行くのやめたほうが良いですよね😱 6ヶ月(修正5ヶ月)の検診で離乳食始めるか相談してみましょう!ってなってたのに…
事あるごとに「ママ好きよ~💓」と愛情表現してくれるのは嬉しいけれどあまりに言われ過ぎると「自分に言い聞かせてるのか?!」と疑心暗鬼になってしまう。私も息子に「可愛いね~💓好きよ~💓」と言うけど息子程は言ってない。 はたからみたらバカップルそのもの。 パパとでさえ…
長女、今日はパパと寝る!と別室へ。 久しぶりに広々お布団で寝られる〜✨と思ってたらさっきママー!!と大泣きして 歩いて私の寝室へ… 隣に来て抱きついてきてそのまま寝た。 今日もぎゅーぎゅー押されて狭くてなかなか寝られないんだろうけど 寝顔みてると幸せな気持ちになるな。
なんやかんや乗り越えた1週間! 不安だらけの毎日、短いはずなのに長く感じた1週間! やっとのやっとで落ち着いたかな😭😭 来週の検診まで何事もなく過ごせますように😊💕 久しぶりに朝ご飯の下ごしらえ出来てHAPPY🌟 起きたら盛り付けて完成🤓! おまけにパパが仕事に持っていく分も…
シャボン玉液をひっくり返すもんだから、夜な夜な自家製シャボン玉液つくってました。 明日はパパとお留守番。 さぁ、沢山こぼすがいい(笑) 以下ネット検索してみつけたつくりやすい 覚え書きφ(..) 水 200ml 洗濯のり 100ml 食器用洗剤 2…
子供の嘘つきについて質問させていただきます 7月で5歳になる男の子の子供がいるんですが、 今日、「さっきママがお洗濯してる時にパパが〇〇の事嫌いって言った」と言ってきて、衝撃を、受けました。 それを言ってきた時旦那は寝てたんですが 聞いて旦那の方を見ると半目でこっ…
12月出産予定の28歳の初マタです! 出産をする産婦人科を今悩み中なのですが、 面会について質問があります。 今はコロナの影響で面会が禁止されている 病院が多いですが、仮に12月に落ち着いていたとします。 義両親は面会に来ていただいて 全然問題ないのですが、 絶対、主人…
4歳の男の子 とにかく口答えがすごいです 何か言うと うるさい あっち行け だまれよ ママ嫌い パパ嫌い もう怒るよ など言ってきます💦 だまれよ って どこではそんな言葉覚えたの と びっくりしてます💦 4歳児はこんな感じなんですかね😥 生意気すぎて イラッとするときがあ…
パパがみんなでご飯食べてる最中テレビを見ながらたべます(-_-)自分は見てるくせに子供が見たら怒ります。 私が、【パパが見てると見たくなるでしょ、自分が出来てないんだから子供は言うこと聞かないよ】と言っても、絶対テレビは消しません。ひどい時は携帯でゲームしながら、…
愚痴です。 娘がそろそろ歩きそうなのでバルコニーに人工芝を敷き詰めようと計画してるんですが、旦那が他人事です🤮 自営業なので時間はたっぷりあるはずなのに😑 「お金もったいなくない?」 「敷くの手伝わないよ」 「水溜まっても知らないから」 「敷くのはいいけどちゃんと手…
うちの旦那が神なので聞いてください。 元々、旦那がひとりの時間がほしいタイプで月に1度、私が子ども連れてお泊まり行ってました。不在の時の家事とかは旦那がしてくれてます。洗濯物だけはなぜかしないけど🤭 私の実家まで徒歩3分だし私も実家に帰れるし何も苦じゃなかった…
子どもは寝つきがいいほうですぐ寝てくれるのですが、 私が離れると泣いて探しに来ます😓 ちょっと家事したりトイレ行ったりしてる間に起きてしまいます、、、 私だけが寝かしつけしているのでいないとダメになっちゃったのかなと思い、この休みの間にパパに寝かしつけをお願いし…
混合育児って難しいですか?🤔 基本は母乳で、夜寝る前や預ける時、パパにお願いする時などにミルク使いたいです。 1人目は早産で3ヶ月ほど入院してたので、退院してからは完ミです。 出産時の入院中は母乳の出が良かったので、今回一緒に退院出来るような感じであれば母乳育児…
この連休中、近所の女の子が頻繁に娘と遊びたがって自宅前にやってきて困ってます。 娘2歳、その女の子は5歳です。 普段なら遊ばせるのですが、この時期なので私は遊ばせたくないです。 ですが娘は女の子の姿や声が聞こえると遊びたくて外へ行きたがります。 やんわり遊べない…
今日上の子がずっとビーサンで遊んでたんですが、お風呂に入る時に親指と人差し指の間が痛いと言って見てみるとマメができて皮が剥けてました。その時、旦那がそばに居て、そういえば昼間痛いって言ってたんだよねーと言ってきました。その時私はなんで絆創膏も貼ってあげないの…
旦那のことが ほんとーにむかつきすぎて 愚痴らせてください! うちは幸い旦那の仕事は継続的に稼働しているので コロナの影響はありません。 ゴールデンウィークも大型連休ではなく 今日、明日のみ連休です。 2歳になったばかりの息子は4月に入ってから 保育園が自粛〜休園に…
今日は自分の20歳の誕生日でした😂 それで旦那が考えて考えてくれたケーキがあって それが今日届いて見て見たら感動で号泣でした😭 世界でひとつのケーキで家族みんなお祝いしてくれて 幸せ者だ〜🤣旦那もしっかりとしたパパで育児家事は しっかりやってくれて自分の事よりも家族優…
わかってます。。仕方ないってわかってます。。 でも愚痴らせてください。。 うちの娘はパパ大好きです。 今日私と娘の2人で出かけたとき、お出かけパパがいい?ママがいい?て聞いたら、パパがいい!と言われ、 ママは?と聞いたら、ママパソコン。 と。。 今在宅で仕事してて…
育児全然手伝わないクソ旦那が コロナの影響でずっと家いるんだけど 家事も育児もしない収入もなしなクソ男が 子供がパパと歯磨き嫌って嫌がって泣き出したの それを旦那は『うっさいなあ!』って子供に向かって は?お前の方がうっさいわって感じ 昼間も全然遊ばず部屋に引き…
腹立つー! ダメだと言ってるのに、 ご飯の前にクッキーやお煎餅をあげるパパ。 お腹すいて可哀想じゃん、と言うが、 お菓子あげたらご飯食べなくなって悪循環だろうが!! もーーーー、今日は夏バテで食欲なかったから許すけど、明日はないよ。と言ったけど、 明日もあげたら…
昨日、イボ痔になったパパに頼まれて薬を買いに近くの薬局に行きました。 どこにあるかわからなかったから 薬剤師の人に聞いて説明受けてたら、 子供の友達のパパが真横にいたーーー!!!😢笑 しかもめっちゃボラギノールの薬ガン見してた!! ボラギノールとか定番すぎてみん…
3歳男の子! 主人は単身赴任で離れています 普段ママといるとやんちゃな男の子 上にお兄ちゃんがいる分経験、言葉をしっているのもあって 危険なことが好きで女の子にもいたずらもします やってはいけないのも理解してるけどやってしまう パパが帰ってくると超おりこうさん 危…
急にわたしを嫌がるようになりました。 何故なのでしょう。 パパやばあばのところには、喜んで行きます。 もうしんどいです。
上の子のジュニアシートを買おうと思っています。 ISOFIX・リクライニングは必須で、下記の3点まで絞りました🙇 使用されてる方、メリットデメリットなどあれば教えてください😭🙏 ・アップリカのフォームフィット ・コンビのセイブトレック ・エールべべのパパット2 これ意外に…
娘がめちゃくちゃパパが嫌いです😖😖 2人っきりにされるとギャン泣き 元々後追いもあるのでそれもかなーとおもっていたのですが、 私の妹や私の母は全然大丈夫で、2人っきりでもご機嫌に遊んでます... パパっ子にしたかったのに... これからパパ大好きになるのでしょうか😭
「パパ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…