
娘が夫の言うことはあまり聞きません。そこまでわがままな訳ではないの…
娘が夫の言うことはあまり聞きません。
そこまでわがままな訳ではないので、許容範囲ではあるのですが😅
夫は娘に甘いという感じではないし、何でも許しちゃうという感じではないです。
ただ、とにかく優しいです。
注意はしますが、まず怒りません。
ある意味、理想的な接し方だと思います。
半面、夫には娘がはしゃぎ過ぎると言いますか、テンションが上がってちょっとわがままになる感じはあります。
私の事は多少、こわいのかそんな風にはなりません。(とは言え私も世間一般的には怒らない方だと思ってます)
パパに対して物凄く甘えてるんだと思いますし、むしろ微笑ましくもあるのですが…
ふと夫が優しすぎてわがままに拍車をかけてしまうのか?!と思う時もあり😅
いけない事はいけないと夫も懇切丁寧に教えていますし、大きな心で受け入れてあげた方が優しく強い子になるとも言いますよね。
これでいいんでしょうか⁉️
- のこのこ
コメント