「当帰芍薬散」に関する質問 (12ページ目)

妊娠後期 37週です。 ツムラ23 当帰芍薬散 飲んでいた方いらっしゃいますか? 子宮口を柔らかくする漢方と言われて 昨日から飲んでいます。 1人目の時は出されなくて(同じ先生) 初めて処方されたのでビックリしています!
- 当帰芍薬散
- 妊娠後期
- 妊娠37週目
- 子宮口
- 先生
- 、
- 5


母乳を増やす方法を教えてください。 29週750gで生まれ、NICUにいます。 上の子の時は、母乳はほぼ出ず、頑張りましたが、しばらくして完ミになりました。 今は、赤ちゃんが小さくミルクよりも母乳がいいと言われているので、出産後から、3時間おきのおっぱいマッサージ、搾乳…
- 当帰芍薬散
- ミルク
- 母乳
- 搾乳
- 妊娠29週目
- はじめてのママリ🔰
- 5

2人目不妊です。妊活初心者ですので色々教えていただきたいです。 そろそろ第二子が欲しいと思い、アプリでの排卵日を狙い妊活しておりましたがなかなか授かれませんでした。 そこで今回初めて不妊治療をしている病院に行きました。 最終生理開始日から13日~14日目に受診が好…
- 当帰芍薬散
- 排卵日
- 病院
- 不妊治療
- アプリ
- はじめてのママリ🔰
- 1


妊娠超初期、初期(5週目)頃に 味覚が変わった方いらっしゃいますか…?? 今まで苦くて苦手だった当帰芍薬散が 急に甘く感じ全然苦じゃなくなりました…💦笑
- 当帰芍薬散
- 妊娠超初期症状
- 妊娠5週目
- 妊娠超初期
- 𓆉
- 3


















黄体機能不全について教えてほしいです💡 ネットで調べると自分は黄体機能不全なのではないかと思ってます。。 ・低温期から高温期に移行するのに3日以上かかる ・高温期が10日未満 ・高温期の途中で何回か体温がガクッと下がる日がある ・去年の11月に初期流産 ・生理の量がおり…
- 当帰芍薬散
- 生理
- 黄体機能不全
- 妊娠
- おりものシート
- はじめてのママリ🔰
- 2

妊活4周期目でリセットです😞 元々子宮内膜症やらチョコやらがあり、妊活始めて2周期目で婦人科に行きました。 漢方の当帰芍薬散を処方していただき、基礎体温も2ヶ月測りました。 先日、プロゲステロンの検査をして、特に問題ないし来年の3月くらいまでは基礎体温と漢方でいきま…
- 当帰芍薬散
- 排卵検査薬
- 基礎体温
- プロゲステロン
- 不妊検査
- ままりん
- 2

質問ではないですが、3回目の採卵が過去最高の結果だったので、自分なりに頑張った事を報告させてください😊 38歳です。転院し、初のアンタゴニスト法でした。 前院の2回の採卵をはるかに超えた結果の良さに感無量です。 採卵数は13個、受精数は9個です。 体外顕微半々にしても…
- 当帰芍薬散
- 病院
- 不妊治療
- 運動
- マッサージ
- はじめてのママリ🔰
- 2



生理周期が長くなりLHが高く多嚢胞気味と言われました。 プラノバールを7日から10日間服用、22日から生理が来ました。 クロミッドは二日だけ飲んで頭痛が酷く飲むのを辞めてしまいました... 当帰芍薬散を飲んでいるのですが、今低温期のはずが基礎体温が高めです。 薬のせ…
- 当帰芍薬散
- 基礎体温
- LH
- クロミッド
- 排卵
- はじめてのママリ🔰
- 0