
皆さんの妊娠出産の時、 37週に入ったらどんどん動いて!という指導でしたか? それとも 37週ではまだ生まれないほうがいいからそんなに焦らなくていいみたいな感じでしたか? 私は一人目の時は個人病院でしたが、37週はまだ早いと言われました。 二人目は総合病院でNICUもある…
- 夫
- 妊娠36週目
- 妊娠37週目
- 妊娠
- 二人目
- はじめてのママリ🔰
- 6

















福岡県久留米市の宮原クリニックで出産された方教えてください。 立ち会い出産ができるのは夫だけですか? 子供が入ることはできないですかね… 面会もどこまで可能か教えてほしいです。(夫のみ、子供や友人は不可、等) 個室を希望したいのですが、そもそも希望などできるのでし…
- 夫
- 福岡県
- 立ち会い出産
- 宮原クリニック
- 久留米市
- はじめてのママリ🔰
- 0





アプリのステップ離乳食 初期のブロッコリーが2回しか出てこなくて作っても買ったとしてもすごい余ると思うんですけどずっと冷凍しとくのも邪魔だし、あげなくても大丈夫ですか?😅 どうしたらいいんだろう
- 夫
- 離乳食
- アプリ
- ブロッコリー
- 冷凍
- はじめてのママリ🔰
- 1

群馬県高崎市、前橋市 朝食をテイクアウトできるところをご存知の方いませんか? 朝7時頃からやってるところで、お弁当、ご飯系がいいなと思います。 パンとかでも大丈夫です💦
- 夫
- お弁当
- パン
- 群馬県
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 3


死産経験した方にお聞きしたいです。 わたしは23週目で死産しており、流産も経験してます。 まだ、無事に子供を産めておりません。 そのため、高度医療で今回は妊娠に至りましたが、 今回、29週目後半になり、胎動も感じられるようになってからすごく不安が強くなってきました。 …
- 夫
- 胎動
- 妊娠23週目
- 妊娠29週目
- 流産
- はじめてのママリ🔰
- 3