※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

熱がある5歳の子供を明日旦那が見ることになったんですが、まさかの義母…

熱がある5歳の子供を明日旦那が見ることになったんですが、まさかの義母を呼ぶと言い出しました。

「1人じゃ何かあった時不安だし、見きれないから、義母に来てもらう。」と言われて、びっくりしたんですが普通ですよね?
赤ちゃんなら分かるけど、5歳だし、感染症でもないし、1日ぐらい見れるやろと思うのはわたしだけ??


しかも旦那はまだ一度も小児科に連れて行ったことがありません。今日小児科でお父さんが連れてきてて、偉いなぁと思いました。
明日も熱が続くようならまた受診です。
連れて行けるのか、大丈夫か?!と思うけど、、

一度ぐらい私の大変さを思い知ってほしい。
てか、義母に来てもらって旦那はちょこっと買い物行ったりするつもりなんだろうな、と思う悪い自分がいます(旦那は買い物が大好きです)

ちなみにわたしは仕事でどうしても休めないので、旦那にお願いします。

皆さんの旦那さんはどうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ほんとですね。常にこっちは1人でみてるんだよ!ってなります🙂‍↕️

ぽこ

は?何で?(義母?!)
って言っちゃうと思います

どんだけ自信ないの?父親でしょ??って。
🤨🤨 お子さん早く治るといいですね😊