女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
勤務時間を変則的にしともらおうとしております シングルになったのもあり、上の子が児童クラブの日は18時半まで預かり可能なので下の子の保育園も18時までなら大丈夫そうなので8:30〜17:30の勤務にして貰おうと思ってますが、保育園や児童クラブへはそのこと伝えた方がよろしい…
自分が持ってるスキルが割と高めの分野に関して、自分よりスキルが比較的低い人にリーダー任せる空気になっている時どう出たものか悩みます…手伝うのは確定しています。係を決めるにあたり誰もスキルは申告してませんが、第三者が「〇〇さんは△が得意だから任せられるね!」みた…
D1:10.1mmって書いてあるんですけど胎嚢の大きさ?ですか? 大きさ的に大丈夫なのでしょうか…
マイホーム、ポジティブな声掛けが欲しいです😂 今日マイホームの契約をしてきました! 契約後に、売主(地元の不動産屋)が「普段は3、4000万の家を建てることが多く、今回は5、6000万以上のお家なので初の試みでこういう設備を設置してまして〜」と家の説明をしてくれました。 …
幼児教室に通っています。 1歳から通っていて、子どもの成長を感じつつ 楽しんで通ってました。 実は うちのこは発達障害だろうなあという感じで、いつまで通ってられるかなあ、あまり通ってられないかなあという感じです。 4月からは平日は療育に通い始め土曜日は幼児教室…
コーヒーメーカー購入検討中です! コーヒーは夫しか飲まず,ずっと欲しい欲しい言ってたのでそろそろ買おうと思ってます。 良いやつを買おうと思ってましたが、今は子供達も小さくゆっくりコーヒータイムなどほとんど無いのでとりあえずドリップ式のコンパクトな安いものを探し…
実母が車を手放す場合、その車を譲渡してもらおうかな、と考えています。 住まいは別で私は既婚です。(生計は別) この場合は名義を母のまま私が乗ることは可能なのでしょうか? 保険を母が乗る人を無制限に変更すれば私が乗っても大丈夫ですか?(お金は払います) 事故したときに…
家を購入した後、売って別の場所に引っ越した方いらっしゃいますか? 私は都内出身ですが、夫の地元近くの地方都市にマンションを購入して暮らしていますが、便利さや子供の選択肢の多さなどを考えて首都圏に戻ろうかどうしようか悩んでいます、、 もちろん、こちらにしかない良…
卵のアレルギーチェックについて 全卵1/2のゆで卵を食べても大丈夫そうだったので、本日薄焼き卵を1/2与えたところ口周りが少し赤くなり、下痢になりました。 これは卵アレルギーでしょうか? それとも火の通りが甘かったのでしょうか。、、 薄焼き卵や卵焼きなど、しっかり火…
子どもが寝たタイミングで自分も寝てしまいました。2回目の離乳食が19時ごろになる予定でこの時間にあげたことがない場合は離乳食をお休みしても大丈夫ですか?お休みしないであげた方がいいですか?
薬剤師の方、もしよければアドバイスお願いいたします😭 さきほど子供の鼻水・鼻づまりで耳鼻科を受診したところ、アレルギーとの診断で「エバスチンOD錠 10mg」を1日1錠 処方されました。 ネットで調べると、上記は大人の用量みたいです。 8歳(28kg)の子供が1錠服用しても…
【胎児不整脈について妊娠中に指摘があった方いますか?】 現在妊娠8ヶ月です。28wの後期スクリーニング検査の際に、 不整脈があるかもとの指摘がありました。 前期・中期のスクリーニング、健診でこれまで なんの指摘もありませんでした。 現在、赤ちゃんは1250gと週数相当で、…
左右両方とも家族でお出かけしていたみたいで、娘と庭で遊んでいる時に遭遇しました。 私の夫は「友達が店開いたからお昼食べに行ってくる!」と12時に出て行ったきり帰ってきません。 午前中は仕事で家にいなかったので娘と2人でスーパーに行き、2人で庭で遊んで……。夫は友達と…
はじめまして、もうすぐ生後4ヶ月になる男の子を育てています。現在母乳よりの混合で育てているのですがなかなか体重が増えません。 回数としては母乳5〜7回、母乳の後にミルク1〜2回で夜中の授乳はミルクに完全に置き換えてます。 生後2ヶ月の頃に赤ちゃん訪問で保健師の方に自…
タバコの匂い不安です。強迫性障害です。買い物していてタバコの匂いがする人がいるとそこのスーパーには行けなくなります。買い物してる駐車場にでてタバコ誰か吸っててタバコの匂いがしたら買ったもの全部使えなくなります。 本当は使いたいのですが、つかって大丈夫なのかわか…
小5の娘と私は性格が合わないです。 スマホを持たせましたが、こちらのルールを聞かないで反抗ばかりで嫌になります。 スマホを持ってトラブルになっているし友達に○○ゲームしようと言ってないのに友達申請してみたりと色々と分かっていないので、私が娘へ基本的なことを説明し…
久々に友達と遊んで楽しかったけど、めっちゃ疲れた。 これから晩御飯作るのが億劫… 子供みてくれてた夫には絶対言えないけど、夫が出かけてるときは全部家事も育児もやるのが当たり前なのに私が出かけてる時は色々やっておいたり、帰ってからも家事やらなきゃいけない。 あーめ…
別府市レストランリボンの営業時間 11時から23時となってますが15時に行っても 大丈夫ってことでしょうか?🙇♀️
明日お出かけしたいのですが 4歳と2歳 雨でも遊べるおすすめの場所ありますか??? 愛知県内であればどこでも大丈夫です😋
夫に疲れる分、子どもに癒され〜〜〜☺️☺️☺️ はぁぁぁ可愛い❣️🥰✨
パパさんよりもママさんの方が年収高いご家庭、保育園の送迎や家事育児分担どうしてますか? ◎夫 ・飲食店勤務 ・年収300万弱 ・奨学金返済あり ・シフト制で休み不定期、昼過ぎ〜夜の勤務形態 ◎私 ・IT関係(リモート可) ・年収800万強 ・9〜18時、土日祝休み 仕事の都合上…
育休中の方、GW中の平日(5月1日、2日)は預けますか? 3歳 年少クラスです。 保育園からGW中の利用の確認の紙をもらいました。 GW中は両親ともに就労の場合のみの預かりと記載されていて、記入欄が5/1〜5/6でした。 5/1.2は平日扱いじゃないんですね… そしてなぜか4/29.30の欄…
自分が離婚したいのかしたくないのかわかりません。 夫に離婚したいから離婚届書いてくれてと言われました。 理由はもう嫌いになった。顔も見たくない。とのこと。 いままでいろいろ喧嘩してきて、結局毎回同じようなことで喧嘩するからそれにつかれた。 それなら離婚した方が…
実家と絶縁した為、万が一のために一時保育の登録だけしておこうか悩んでいます。 夫は簡単に仕事を休むことができず実家も頼れないので、どうしても1歳の下の子を連れて行けない用事がある際に、預ける場所が全くありません。 やっぱり一時保育は便利でしょうか? どんな感じな…
小4の子どもにキッズケータイ(メール・通話のみ、できればGPS)を検討しているのでおすすめを教えてください! 私も夫もauですが、同じタイミングで格安キャリアにしようと思っています。 ・親と子どものキャリアでオススメの組み合わせ ・みなさんが実際使っている組み合わせ …
身内が保険会社勤務は面倒 夫が義母に言われるまま加入、毎月高い 不幸の宝くじ、公的保険で十分
PTA役員についてです。 今年度小学校のPTA役員になりました。 うちには1歳の娘もいます。 5月にPTA役員でする掃除に出席しなければなりません。 会議などは下の子を連れて出席できますが、掃除となると危険も伴うので連れてはいけません。 その日は夫も事情があり仕事を休めませ…
出産後、1ヶ月ほど実家に帰省します。友人1人が会いたいと言ってくれているのですが、会っても大丈夫なものでしょうか? 個人的に、自分が体力的・精神的に気持ちよく迎え入れられるか心配なのと(疲弊してそうで…😓) 免疫も定着してない新生児を会わせるのは大丈夫なのかな?と…
離乳食中期です。 さっき買ってきた鯛の刺身を調理したのですが、 まだ余ってます。刺身のまま冷凍して来週分の離乳食にしても大丈夫ですかね?
「夫」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。