※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホームの契約をしたが、売主の説明に不安を感じています。普段は安価な家を建てているため、今回の高額な家に不安があります。

マイホーム、ポジティブな声掛けが欲しいです😂
今日マイホームの契約をしてきました!
契約後に、売主(地元の不動産屋)が「普段は3、4000万の家を建てることが多く、今回は5、6000万以上のお家なので初の試みでこういう設備を設置してまして〜」と家の説明をしてくれました。
普段安めのお家を建てることが多いみたいで正直、え、大丈夫か?と思ってしまい不安です。契約後に言うなよ〜😂💦しかもその設備も、大した額のものではない。。
ちなみに土地代込で6000万以上します(土地代4500万、建売で上物1800万くらい、あとは消費税)。
気に入ってはいるけど、ドキドキしてしまいます。。!

コメント

はじめてのママリ🔰

上物1800万円だとお手頃でちょうどいいとおもいます☺️
詳しくどんな設備が入ってるかわかりませんが、上物2000万円以下だとかなりお買い得な気が…!
むしろ、それ以下の値段の上物って…大丈夫か?!と心配になります…😅
(一応建築士で建築関係で働いてます…!)
いいところの土地なんですね…うらやましいです!
これからたのしみですね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上物安いですよね😂これも契約書を見て知りました。。
    そう言っていただけると前向きに考えられます😭✨本当にありがとうございます🙏✨

    • 4月12日