※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

家賃が契約時の61880円と保証会社からの63117円で異なる理由について教えてください。

家賃って税込とかあるんですか??🤔

契約時の家賃は61880円でこの前更新の時にも金額を確認しました。ですが保証会社から毎月ハガキで届いてる金額が63117円です。
なんの違いなんでしょうか、、?

コメント

はじめてのママリ🔰

税込の金額だともう少し高いと思うので、共益費とか、その他のことなんでしょうかね。契約時の金額でなければ、確認した方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね💦 共益費など合わせて61880円なんです😵‍💫
    ですが毎月保証会社からきてる金額は63117円で、、

    • 7時間前
ちびちゃん

引越し10回以上してますが、税込という表記は見たことないです💦
税金と言うより、もしかしたら何かしらの手数料などが上乗せされてるのかな?と思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手数料とか上乗せはありそうです、、問い合せた方がいいですかね、、?

    • 7時間前
  • ちびちゃん

    ちびちゃん

    このままずっとモヤモヤして払い続けるくらいなら、1回問い合わせて何の料金が納得できた方がいいと思います🙆‍♀️

    • 7時間前
ままり

家賃保証会社の手数料では?
賃料の他に、毎月保証会社への手数料がのっているのかと。

はじめてのママリ🔰

家賃 共益費 以外だと手数料や24時間サポート等サービス料金ではないでしょうか🤔
契約時に明細もらってないですか?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家賃共益費サポート料金合わせて61880円です💦
    やっぱり保証会社の仲介手数料なんですかね、、

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    差額1237円が61880円の2%なので保証料でほぼ間違いないと思います🙌🏻💦

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます助かります😭😭😭

    • 6時間前
ママリ

保証継続料が含まれているのかと。