※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

PTA役員としての掃除に出席する必要がありますが、子どもを連れて行けず、夫も休めません。この場合、掃除を欠席しても良いでしょうか、それとも一時保育に預けて出席すべきでしょうか。

PTA役員についてです。

今年度小学校のPTA役員になりました。
うちには1歳の娘もいます。
5月にPTA役員でする掃除に出席しなければなりません。
会議などは下の子を連れて出席できますが、掃除となると危険も伴うので連れてはいけません。
その日は夫も事情があり仕事を休めません。
基本的に夫は簡単に仕事を休むことができません。
私の実家は絶縁してる為頼ることができず、主人の実家も皆んな仕事をしてる為頼れません。
このような場合、訳を話して掃除を欠席してもいいのでしょうか😔?
それとも一時保育に預けて出席するべきでしょうか?

コメント

菊

事情を説明して行けませんでいいと思いますよ。
子どもいるならお互い様だと思います。
でも、中にはもっと小さい子どもがいるのにちゃんと都合付けてくる人もいると思うので、その人にグチグチ言われても仕方ないとも思います。
しゃーないもんはしゃーないです。

ママリ

うちの学校の場合は基本みんな出席しないといけないので、欠席者はあまりいないです。
小さい子がいる人は預けてきてます。