
コメント

さおり
大体の数字で良ければですが…
28歳の時、100分の1
33歳の時、1万分の1
でした!
何故か歳行った方が確率めちゃくちゃ下がりました…
さおり
大体の数字で良ければですが…
28歳の時、100分の1
33歳の時、1万分の1
でした!
何故か歳行った方が確率めちゃくちゃ下がりました…
「クアトロ検査」に関する質問
40歳、不妊治療の末に第一子を授かりました。 現在10週です。不妊治療卒業後の、産婦人科で35歳以上の人にはクアトロ検査をやっているのでお知らせしています、とのことでパンフレットをいただきました。 出生前診断につ…
クアトロ検査の偽陽性についてのご相談、というか皆さんのご意見を聞きたいです。 (かなり長くなってしまいました…まとまっておらずすみません…) 10月に第二子を出産予定の36歳です。 医師から「年齢的にも出生前検査…
ダウン症のお子さんをもつ方へ質問です。 この質問で不快な気持ちにさせてしまったら申し訳ありません。ただ、本当に悩んで精神的に参っているので、批判的な意見や厳しい言葉は遠慮していただけると助かります。 先日ク…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
教えて下さりありがとうございます😭私も息子の時に27歳で受け、7600/1だったので、そこは安心できたのですが、今回はどうだろう?と不安です…が、年齢が上がった方が確率が下がることもあるんですね😳
ちなみに失礼なご質問でしたら本当に申し訳ないのですが、28歳の時に100/1と出た時はその後何か検査されましたか?😢😢😢😢
さおり
1人目の時は特にその後検査はしなかったです💦
100人産んだうちの1人の確率だよね…とその時は何故か楽観的に考えて産みました😅
有難いことに特に障害等もなく大きくなってくれました!