
クアトロ検査の結果は陰性で、ダウン症の確率は1100分の1です。年齢に基づく確率が442分の1で、全体の確率は6000分の1です。不安を感じています。
先日クアトロ検査をし、結果が出ました。
結論から言うと『陰性』でした。
年齢に関係なく定められてる基準のダウン症のカットオフ値が295分の1
私の年齢(33歳)でのダウン症の赤ちゃんを妊娠している年齢固有の確率が442分の1
そして、私の結果はというとダウン症である確率が1100分の1
無脳症や開放性神経管奇形を含めた全体の確率は6000分の1
1100分の1と聞いて確率が高いような気がして不安に思ってます。
不愉快に感じられる方おられたらすみません。
- まーちゃん(妊娠18週目)

はじめてのままり
検査おつかれさまでした。障害や病気など心配になりますよね。
あくまで確率の話なので、1/10でも1/100でも、その1になってしまったらって。
でも産まれてからも、新たに病気や障害がわかることもありますから、あくまで確率上の話だと妊娠中は思って検査はしなかったです。
無事に健康に産まれてくると良いですね!
コメント