「横抱き」に関する質問 (4ページ目)
生後4ヶ月からでも使えるおすすめのスリングありますか? 生後4ヶ月になったばかりの娘がいます。横抱きの縦揺れでしか寝ついてくれないのですが、体重が7.4kgほどあり、最近、縦揺れしてると帝王切開の傷が痛むこともあり、何か家の中で楽に使える物ないかなーと探しています…
- 横抱き
- 寝かしつけ
- 授乳
- 体重
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3
ずっと横抱きで何とかやってきたけどもう5ヶ月目前で重すぎて抱っこ紐で寝かしつけしてみたら寝てくれた!!横になるとバレるから座るしかできないけど、なんとも可愛いのう😭😭💓💓
- 横抱き
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 1
抱っこ嫌いなのか抱っこしても落ち着くことがほぼありません。2ヶ月になったばかりの赤ちゃんなのですが、新生児期から皆さんがよく言う抱っこしないとダメ、とか抱っこでしか寝ないと言うことがなく、かと言って他に泣き止んだりあやせる方法もなく…💦 ミルクを飲んだ後そのまま…
- 横抱き
- ミルク
- 抱っこ紐
- バウンサー
- 新生児
- はじめてのママリ
- 1
妊娠していないのに赤ちゃん返りする事ってありますか? 1年近く妊活はしていますがまだ2人目は授かっていません。 ここ2、3ヶ月息子がすごい甘えてきたり、赤ちゃんと言って横抱きをされたがります。 こういう事ってよくあるのでしょうか?
- 横抱き
- 妊娠
- 赤ちゃん返り
- 息子
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 1
首がすわらない低月齢の赤ちゃんに外出先の授乳室で授乳する場合、授乳クッション無しでどうやって授乳されてますか? 自分が身長高めで座高が高く、家では授乳クッション+クッションで高さを出して横抱きで授乳してます。
- 横抱き
- 授乳クッション
- 月齢
- 赤ちゃん
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 1
よく泣く子を育てている方、昼間の寝かしつけはどのようにしていますか?🥺 眠そうにしているのに抱っこ紐をするとギャン泣き(しばらく揺らしたりトントンしてるとそのまま寝てくれる時もあります) 横抱きユラユラしてもよけいに泣く という感じで上手く寝かしつけができません🥹
- 横抱き
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- よく泣く
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1
最近縦抱きを覚えたせいか 横抱きにすると縦にしろと暴れるのですが、 横抱きじゃないと寝落ちしません。 縦でうまく寝かせる抱き方とゆうか位置とゆうか ありますか? ちなみに抱っこ紐は嫌いみたいです😇
- 横抱き
- 抱っこ紐
- 抱き方
- 縦抱き
- 寝落ち
- らんま👶🏻
- 2
もうすぐ生後2ヶ月になる赤ちゃんがいます。最近お昼寝の30分の壁というものが出てきて、眠いのか?そういう時期なのか?日中ずっと機嫌が悪く泣いています。 ユニースリープを買ってみましたがお昼寝時間は伸びず、ただうとうとしている時に置くと5〜10分泣いた後そのまま寝てく…
- 横抱き
- ミルク
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ
- 0
もうすぐ生後2ヶ月の男の子を育てています。 ここ数日1日中ぐずぐずで眠りが浅く、ギャン泣きして泣き止まないことが増えてきました。 ベッドに置いても横抱きしても手足をバタバタさせそり返ります。特に泣いてる時は手を振り回すように動かし続きています。こんなに落ち着きな…
- 横抱き
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- 男の子
- おくるみ
- はじめてのママリ🔰
- 2