「横抱き」に関する質問 (3ページ目)












4ヶ月程の赤ちゃんはどういう抱っこが落ち着くのでしょうか。 私の抱っこでは落ち着かず、寝ません。 縦抱きも横抱きもダメです。 旦那が抱っこしたら寝ます。 安定感があって落ち着くのでしょうが、旦那の幅になれと言われてもなれないし、どうしたらよいのでしょうか。 今日も…
- 横抱き
- 旦那
- お昼寝
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後3〜4ヶ月のお昼寝の寝かしつけについて もうすぐ生後4ヶ月になる息子がいます 3ヶ月になった頃から横抱きを嫌がるようになり、首も座ってないため両手でしっかり支える縦抱きで抱っこしています(それでも手足や頭を動かされると安定しません) 最近の悩みはお昼寝の寝かし…
- 横抱き
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後1ヶ月から抱っこ紐で寝かしつけ してたら横抱きじゃ寝なくなりますか? 夜間泣いたら横抱きなので抱っこ紐使って 日中楽するか悩んでます😂 それかドライブだと寝るので午前中ドライブ するか……毎日だと難しいし支援センターよりは 家でゆっくりしたいです💦 日中の寝かしつ…
- 横抱き
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 0


生後3ヶ月(あと少しで4ヶ月)最近横抱きをするとそり返りがすごいです😵💫 ミルクをあげようとしてもそり返ってキョロキョロしたりするのですが、この月齢だとよくあることですか?😭
- 横抱き
- ミルク
- 生後3ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 1


現在5ヶ月になり離乳食を始めようとしています。 抱っこであげようと考えていたのですが、最近そり返りがすごく…。横抱きで落ち着いて食べさせるのが難しそうです。 バウンサーもブリッジのような動きをして自分で揺らしてしまうので危ないかなと思っています。 腰座り前の離乳…
- 横抱き
- 離乳食
- バウンサー
- オススメ
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 1




もうすぐ2ヶ月になる子育ててます 寝せてしばらくするとグズグズなので 抱っこ出来る時は(座って縦抱き抱っこしてますが、 横抱き嫌いなのか怒ります。 脚でぴょんぴょんジャンプしたり 手はバタバタ力も強い😂 おとなしくしてなくて🤪 ですが可愛さ倍増大変倍増 そろそろプレイジ…
- 横抱き
- おもちゃ
- 子育て
- 縦抱き
- グズグズ
- さんきっずまま👧🏻👧🏻👶🏻
- 0




生後4ヶ月 女児 もしかして自閉症?と悩んでいます。 4ヶ月になる女児がいます。 授乳中、横抱き中に目が合ったことはありません。 それどころか、思い切り反り返って顔ごと逸らします。 他にも ・新生児期からミルクやオムツが汚れたときなどに泣かず、時間で交換、授乳をして…
- 横抱き
- ミルク
- オムツ
- 生後4ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2
