「横抱き」に関する質問 (143ページ目)


もうすぐ生後3ヶ月の息子の寝かしつけについてです。 新生児期から抱っこでゆらゆらして寝かしつけています。 ずっと横抱きだったのですが、最近縦抱きじゃないと泣き止まずなかなか寝なくなってきました。 体重も増え腕と腰が辛いです。 まだ自分で寝ることはできず置いておしゃ…
- 横抱き
- 寝かしつけ
- 体重
- 生後3ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後1ヶ月の娘が起きている時は常に横抱き抱っこで縦揺れじゃないと泣いてしまい、一日中スクワットかバランスボールで揺れており、肩凝りがひどく、疲れてしまっています。 ハイローチェアもありますが、全く効果なしです。 後1週間で里帰りを終えるため、ここに家事が加わり…
- 横抱き
- 生後1ヶ月
- 里帰り
- 家事
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 3





腰座り前の縦抱きは皆さんよくあるようですが、これもお尻支えたら腰の負担になりますよね?💦 負担にならないのでしょうか? もう縦抱きの自分が立ってる状態か、私がソファーに座って足に前向きで立て抱っこしてるかしか泣き止む方法がここ1週間なくなり困ってます💦 ママリで見…
- 横抱き
- 抱っこ紐
- バウンサー
- 泣き止む
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 3



横抱きで授乳してます。 新生児のときは軽かったので、 右から左へ体勢を変えるとき頭側の手をお尻に持っていきくるっとしてたのですが重くなってきたので難しくなってきました>< 皆さんどのように赤ちゃんの体勢をかえてるのでしょうか?
- 横抱き
- 授乳
- 新生児
- 赤ちゃん
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 2





ミルクの時間にミルクをあげたらギャン泣き。 横抱きだっこでもギャン泣き。 縦抱きだっこで泣き泣き止むんですがなんでですかね⁇ いつも縦抱きはあまり好きじゃないんですが…
- 横抱き
- ミルク
- 泣き止む
- 縦抱き
- ギャン泣き
- りな
- 2







生後2ヶ月になった日に初めての予防接種へ昨日行きました。 診察で、前向きにお座りさせて下さいと言われ、お腹を診てもらい、その状態で次は背中を先生の方へ向け、首がぐにゃぐにゃでした。それからまた前向きにお座りさせて左右に注射したのですが、私は赤ちゃんの腕を支えて…
- 横抱き
- 予防接種
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後3ヶ月の娘がいます。最近寝かしつける時横抱きを嫌がるようになりました😭縦抱きで上手く寝かせることができません😢アドバイスありましたらお願いします😢
- 横抱き
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 縦抱き
- ままちゃん👶🏻
- 2


生後1ヶ月ちょいの 娘なんですが 首をいつも持ち上げてます。 縦抱きにした時なんか もう首抑えてないと やばいんじゃないか?レベルです。。。 横抱きにした時は 背中が硬いので 丸め込む横抱きは出来ないし、、、 調べたら脳性麻痺とか出てきて本当に不安です。 1ヶ月検診…
- 横抱き
- 生後1ヶ月
- 縦抱き
- 1ヶ月検診
- 反り返り
- わたあめごりら(26)
- 4

