女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
去年の夏に引っ越してきて詳しい説明もなく 町内会に加入しました。 隣のおじいちゃんは町内会入らなくても平気だよと でも右隣とその隣はなんとなく町内会入らないと みたいなお堅いおじさんたち。 たまたま挨拶いった家が右隣の隣なんですが 班長さんでその方に町内会入らな…
児童手当について 1月に離婚して、大阪から兵庫に引っ越しをしました。その後持病があり1ヶ月程寝込んで しまい児童手当の切り替えの申請が3月に なってしまいました。そして2月の分が消滅する?と 言われました。 1月から私と娘は兵庫に住んでおりますが2月の分は 大阪に申請…
旦那に不信感と言うかあり得ないと言うか… ただ聞いて欲しいだけの愚痴です。 大前提として、切迫まではいかないですがお腹の張りが酷いので薬処方されていて、臨月まであと2週間ほど なるべくゆっくり過ごすように言われています。 副業をしている旦那から臨月に入ってから、副…
【義両親について】 私は義両親のことが、あまり好きではありません💦 義両親はどちらももう働いてなく、そして車から15分程度のところに住んでいて、私は働いている為息子が体調不良の回復期の時などにみてもらったり、孫に会いたいかなと思い、月2回ほど連れて行ったりしていま…
福井出身の方、ごめんなさい。 旦那と結婚して金沢から福井に引っ越してきましたが、イオンモールがなかったり、行きたいなと思った店は福井市まで行かなきゃ無かったり…と元々ショッピングが大好きだったので今まで近くにあった店が全然ない生活に慣れません😭 福井の良さを教え…
離婚することになりました。 どのように進めていけばいいか分かりません。 これいいよ。とか色々アドバイスあれば教えてください。 ちなみに、養育権は私。 戸建て持ちで返済中、6年目です。 養育費は一括で渡したいと希望がありました。 横浜から鹿児島へ帰ります。引っ越し…
遠方にいずれ引越しを考えているのですが 子どもの保育園の事を考えると 来年4月にもし引っ越したいとなると 今から動かないといけないし 保育園に入園したばかりなのに またそっちの保育園の情報も入れないとだし 家も4月入園の為に10月までには確実に決めないとだし でも自分は…
23:19 この時間に走り回るのは流石にやめてほしい😣 管理会社通して注意書を全世帯に入れてもらったけど結局意味ない😞静かな夜なんて上が引っ越してきてから1日もない、、、 生活リズム大丈夫か?と逆に心配になる。笑
出張が多く新幹線によく乗り、 新宿勤務で会食があって深夜帰りは通常の 仕事柄の方はどこのあたりに住んでますか!? 引っ越したいけど、家賃が30万は軽く超えて高すぎて... マンション買うにしても億越えだし 8000万円台の戸建ては狭いし... 理想は3LDK70平米超えて月々20万…
車の車庫証明書の住所変更忘れててこれからやるんですが引っ越してから4年経てて結構ヤバイですよね? 警察署で車庫証明書の住所変更するんですが何か言われるのか怖いです 同じような方はいないですよね?
新居引っ越しの挨拶、何番の家に行くべきですか? 我が家はT字路の真ん中にある赤いところになります。 平坦なT字路ではなく、私の家は坂の頂上です⛰️ とりあえず1〜6番まで行こうかと思っていますが大丈夫ですかね?😭 白いところは道路です。 🚌の絵文字は幼稚園バスの停留所に…
いずれ引っ越したい!という方いますか? 今の家を後悔しているという吐き出しです。 新築戸建てを購入し2年が経ちました。 元々都内の賃貸に住んでいましたが、都外に引っ越しました。 最近になり後悔しています。 前住んでいたところが便利すぎたこと、学区を気にせず引っ越…
注文住宅でのお隣さんへのご挨拶のタイミングについて🙇🙇 今度地縄立ち会いで現地に行く際に、お隣さんも現在建設途中で立ち会いがたまたまあるようで、少しご挨拶?できるタイミングがあるかもしれません。 私たちが引っ越すのは来年3月なので1年後です。 引っ越しのタイミン…
マンションの騒音について 上のお部屋の音がとてつもなくうるさいです、、、。 一昨年新築で購入し、初めに周辺にあいさつしました。その際、上の方は小学校2人、幼児1人。 うるさいのは、はい。わかります。。ある程度は我慢します!! ウチも当時4歳、2歳がいるのでそんなの…
高知市のスイミングについて 高知市で、幼児におすすめのスイミングスクールがあれば教えて下さい🏊♀️ 幼稚園~小学校低学年あたりでおすすめあれば嬉しいです☺️ 県外から引っ越してきて、今までスイミングしてたので、せっかくなら続けさせてあげたいのですが…。
たまたまだと思いますが、必ずと言っていいほど都会に行くと風邪引きます😅インフルもかかりました! コロナが出てから横浜には行っておらず、もうそろそろ行きたい気持ちが大きいです🎡 昔は月イチは行ってましたが、田舎に引っ越してからは人混みすら行く機会がなくなりました😔…
シックハウス症候群について教えてください。 新築に引っ越して半年経ちました。 子供が、2ヶ月程前から頭が痛いとよく言うようになりました。 引っ越して数ヶ月経ってからシックハウス症候群になる事はありますか?
9日入学式で10日から学校行き始めました! 引っ越しで知り合いも友達もいない中での新一年生なのですが 中々中々お友達が出来ず親の方がヤキモキします😭 まだ午前中帰りでお弁当は学童で食べます 学童では一年生で違うクラスのお友達二人程出来たようですが 昨日は一緒にお弁当食…
今のアパートはガスコンロですが、来月オール電化の新築に引っ越します🏠 T-falのガス用フライパンを捨てるか踏ん切りがつきません、、、まだ全然綺麗です、、、😭 私の実家もオール電化なので、旦那は義実家にあげよう!と言ってます、、、中古のフライパンなんて嫌ですよね、、、 どうする…
船橋市の三山の方に5月に引っ越す予定です。幼稚園をどこにするか迷っています。 娘が今年2歳になりますが引っ越し先に近いところで、習志野市のホーリネス幼稚園かすずらん幼稚園辺りでどちらにしようかと。 ホーリネス幼稚園は課外授業で水泳があるのが良いなと思っており、す…
自宅保育、毎日がしんどいです。 夫の転勤で4月に引っ越しました。 私は専業主婦で、子供はあと数日で2歳になります。 両家の実家は遠く、近くに知り合いも友達もいません。一時保育を実施している場所も近くにありません。 夫は異動してからはとても忙しい部署になってしまい、…
飲食店のパートについて いままでも会社の事務パートをしていましたが、 引っ越しをして飲食店パートに応募し、面接にいきました。 そういえばって感じなのですが、 「外国人留学生もおおいのですが、その辺は大丈夫てすか?」と聞かれました。 たしかに、最近は外国人の方が多…
宮崎市内でおすすめの病院(歯医者・耳鼻科・眼科・皮膚科など)を教えてください! 4月に引っ越してきて、大人・子どもともにかかりつけ医を模索中です。 駅近に住んでいますが、良ければ車での通院も可能です。 色々口コミなど見て探し中なので教えてくださると助かります。 …
2階の賃貸に住んでいます。 この度賃貸から持ち家に引越し予定です。 車で1分、徒歩で5分もかからない場所へ引っ越します。 自分たちの車につくものは自分たちでやる予定です。 ただマットレス(クイーンサイズ)、洗濯機、冷蔵庫をどうやって2階から外に出して新居に持って行くか…
慣らし保育が進みません🥲 1歳9ヶ月の息子が4月から 小規模保育園に通い始め絶賛慣らし保育中です🌷 最初の2日間は私と離れるとギャン泣き! でも先生たちのおかげもあってすぐに慣れてくれて 先週の半ばから給食を食べ始めましたが まさかの食べない😵食べても2口ほど😓 あまりに…
引っ越しをして隣の市と近い場所になりました。 一応自分が住んでる市の小児科を受診した方がいいかなと思い初めて受診したのですが、先生がかなり高圧的な感じで、この人合わないなという印象でした。 子供も泣いてて、前に住んでた場所でお世話になった小児科は子供が泣いてた…
保育園の連絡帳について質問です。 2歳の娘がいます。 引っ越しのため、転園し、4月から新しい保育園に通っています。 手書きの連絡帳なのですが、園からの連絡の方はいつもお昼の食べ具合とその日の様子しか記載がありません。 検温や排便、午睡の欄があるのに空白です。 排便…
ペーパードライバーでそろそろヤバイと思って練習中… 引っ越してから、駅も遠くなったし車の方が楽そう… 上の子小学生になったら病院とか雨の日とか何かと車の方がいいかも…という感じ🫠
ママ友っていますか? いつできるもんなんですか?? 旦那の田舎に引っ越してきたので知り合いもおらず、支援センターも人が少なく学年上とかです😅
家の後ろの家が、2年前に冷蔵庫の買い替えの際、玄関からの搬出入が出来ないと言われたらしく(だったら、どうやって引っ越ししたんだ?)、うちの駐車場からやらせてほしいと言われ、了承して駐車場からの搬出入をしました。 駐車場裏にもウチの大きな物置や、裏の家の柵があっ…
「引っ越し」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市松岡にコストコ出来るってほんとですか??🙄
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
【香川県高松市 不審者?謎の人を見かけました】 先日小学生達が信号待ちをしている交差点で全…
朝顔の種を植えるので500mlのペットボトルに油性ペンで名前を書いて持たせてくださいとお知らせ…
横浜開港記念日というのは横浜市民のみなさんお休みなんですか?🥹 遠方からディズニーへ行くの…