※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

【義両親について】私は義両親のことが、あまり好きではありません💦義両…

【義両親について】
私は義両親のことが、あまり好きではありません💦

義両親はどちらももう働いてなく、そして車から15分程度のところに住んでいて、私は働いている為息子が体調不良の回復期の時などにみてもらったり、孫に会いたいかなと思い、月2回ほど連れて行ったりしています。
孫に会いたい会いたい、いつでも連れて来てね、という割に
赤ちゃん用品を全て自分たちで持って来てね、準備してねというスタンスです。

最近、はぁ?と思った出来事は、最近引っ越しをしたのですがその引っ越しの際息子を見ていただいてたとき、電話がかかって来て「オムツあと2枚しかないから、無くならないうちに帰って来てね〜」と…義両親は2人揃っていて、どちらかが買いに行くという考えはないのか…?
実母は、1人(実父は他界)ですがそういった状況になったら、息子を連れて1人ででも買いに行ってくれます。

実母と義両親の温度差に毎回腹を立ててしまいます。
見てもらえるだけありがたいと思えれば良いのですが
私にはどうもそう思えず…。

愚痴をこぼしてしまいました💦共感していただけると気持ちが軽くなります…🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもですよーケチですよね😅
孫に会いたいとうるさいくせに、赤ちゃんの孫に簡単なベッドも買ってくれませんでした😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!私も思ってしまいます💦会いたいのなら、少し物資でも補助してくれても良いのに…🥹と!

    • 1時間前
ママリ

お気持はわかりますけど
おふたりとも働いてないなら
お金の余裕がないとか、
体力的に、とか色々あると思うのでこればかりは仕方ないですよね💦
私はむしろ勝手に買われたほうが嫌です!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!決して生活ぶりとして、余裕がなさそうには見れないのですが…そうですね、買われ過ぎるのもまたそれはそれで嫌になりますよね💦😅

    • 59分前
みー

うちも買ってきてもらった事ありませんよ。
なんなら、実家も義実家も幼児の食事は私が準備してます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!基本はこちらが準備するスタンスですよね…。

    • 58分前
ままり

はぁ?と思われてしまう義両親がちょっと気の毒だと思ってしまいました🥺すみません…
自分たちの子供ですので諸々用意するのは当たり前かな?と🥺
実母さんが気が利き過ぎると比べちゃう気持ちはわかります💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    基本用意はしてるのですが、ただ会いたい会いたいと言ってるなら、緊急事態の時用に用意していてくれても良いのになぁと思ってしまいます🥹実母のありがたみがとても身に沁みます😢

    • 56分前
はじめてのママリ🔰

むしろ実家がありがたいのでは??
自分のお子さんを預けるのに必要なものを持っていかないで準備してもらおうっていう考えが私には違うかなぁ。。。と思っちゃいます💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    書き方が悪かったですね💦基本は持っていってます!ただ孫がいつ来ても良いように、用意していてくれてもこちらとしてはありがたいなぁと正直思います🙇🏻‍♀️

    • 55分前
はじめてのママリ🔰

私は義母同居ですが、ありがたいと思うことや助かってることはたくさんありますが、それとは別で他の部分で合わないところもあってあまり好きではありません😅

この質問だけ見るとこんなことで?とかと思われがちかもですが、ママリさんは日々色々な事があっての今の感情だと思うのでそれは全然間違ってないと思います😌

私も他の人に愚痴をこぼしたりするとそこの部分だけ聞く相手は、私に対してアドバイスだったりそんな考えになるの?とこちらがおかしいみたいな反応されたりする事あります🥲

義母というかあまり好きではない人とは極力関わらずに距離感を保ったほうがいいと個人的に痛感してます😭笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    温かいコメントありがとうございます😭

    コメントいただいた通り、色々なことが積み重なり今回の件もはぁ?となってしまいました😢

    そうですね…自分が向こうの両親に色々と気を遣って、ひとりで息子を定期的に連れて行ったりしていたのが少し疲れて来たので、程よい距離感を保っていこうとこれからは思います🥲

    • 51分前
はじめてのママリ🔰

元々好きじゃないなら何されてもムカつきますよね笑
預かりたいならオムツとお尻拭きくらい用意しとけよって思いました!
「普段使ってるオムツってなんだっけ?1パック買ってうちに置いとくからね☺️」くらい言えよって思っちゃいました🤣🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメント、そして共感いただきありがとうございます😭
    私もそう思ってしまいます。。。
    自分が孫ができたらそうはならないぞと反面教師になります🤣👍🏻

    • 50分前
はじめてのママリ🔰

私は毎回オムツやおしりふき持っていってます!
やっぱり面倒みてもらってるのでお世話に必要なものは持っていくのが礼儀だと思ってました😂
義両親といっても家族ですし😂
親しき仲にも礼儀あり、です!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントいただきありがとうございます!
    私も基本は持って行ってます!
    ただ引越しの忙しい時に、足りなくなるから帰って来てと言われたのに少し腹が立ってしまいました💦

    • 49分前