
コメント

ちゃたこ
車関係の仕事してますが、引っ越して車や車庫の変更手続ききちんとしてる人の方が少ないですよー!全然ヤバくないです😆

はじめてのママリ🔰
まだしてないです!
買い替えするまでしない予定です😂
-
はじめてのママリ🔰
車の税金って今住んでる市役所からきますか?
- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
来月くらいにくる自動車税ですか?
普通車は都道府県で、軽自動車は市役所ですよー!- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
私は普通車ですが、オンラインで郵送先だけいつも変更してもらってます!
自動車税 送付先変更 みたいに調べると出てきますよ!- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
軽自動車に乗ってるんですが車庫証明が実家の方の住所になってるのでそっち方の市役所から自動車税が来るんですがはじめてのママリさんもそうですか?
- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
変更していないなら、そうなりますね!
ご実家に問題なく届いているのなら、そのままでも…という気がします😂- 4月16日
はじめてのママリ🔰
してない人もいるんですね
警察署に行くのにもビクビクしながら行く感じです
はじめてのママリ🔰
車庫証明書の住所変更しないと車の税金って前に住んでた市役所からきますよね
ちゃたこ
地域によっては、「引っ越してわざわざ車庫の変更手続きするの…?」って思う警察もあるくらいなのでビビる必要ないですよー!
住民票の移動だけしておけば大丈夫です👍
ちゃたこ
普通車は基本車のナンバーの県からの課税、軽自動車は現住所からの課税です!
はじめてのママリ🔰
車庫証明が実家の方の住所になってるのでそっちの市役所から自動車税が来るんですが
ちゃたこ
失礼しました、軽自動車も登録市区町村からの課税でした。
車検証上の所有者、または使用者が課税対象者になっているので、車庫証明を移すだけだと自動車税に影響はしないです。車検証の住所を変えるか、役所の市民税課に届け出するかですが、納付書が届いていて納税もしていればどちらも特段する必要はないですよ。
はじめてのママリ🔰
車庫証明の住所変更しただけだと現住所の市役所からは自動車税が来ないって事ですか?
現住所の市役所から自動車税が来るようにするには市役所で届け出を出さないと自動車税が来ないって事ですか?
ちゃたこ
車庫証明の住所変更だけでは納付書は届きません。
車検証の名義はママリさんご本人ですか?親御さんではないですか?
車検証の名義がママリさん前提でのお話ですが…軽自動車であれば、市区町村からの課税なので、住民票を移していたら引っ越し後の住所に納付書が送られますよ。