女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
田舎の人に質問です。(都会は時給が高いので) 月14日出勤して10万円の給料と聞いたら普通ですか? 扶養内130万以内。 平日週2、5時間勤務 土日月2回ずつ出勤9時間勤務です。 子供な体調不良で平日ほぼ働けないので7月からこんな感じの働き方にしようかな?と思ってます。 …
今さらだけど給食費払うの忘れてたよ😵💫 コンビニで払ってこよ😭😭 引き落としにしたいけど給料日と合わないしなー
みなさんは何の仕事してて月どのくらい貰えてますか?🥺 今医療事務をしているのですが転職しようと悩んでます。 休みも少なく日曜と祝日、ゴールデンウィークやお正月も2日程しかなくお盆休みなどはありません。月に5回8時まで残業して、その時は子供は幼稚園を休んで託児所に預…
今私が看護師フルタイム夜勤ありで仕事してるけど、旦那からは仕事大好き、子どもあんまり見ないって思われてるし、仕事辞めよっかな。。 確かに仕事は大好きで、子育ても旦那が大半してるけど。 (その分生活費は全て私) 仕事辞めたら旦那の給料でやりくりか… (旦那は自営業) …
もうすぐ5時間の時短勤務になるのですが、お給料いくらくらいになると思いますか? すみません、計算が苦手なので... 今までは8時間働いて22万くらいでした!
旦那の年収しらないんですけど、ママリではみなさん知ってるみたいで驚きです...! 前までお給料明細が紙だったのですが、今はデジタルになってわからなくなってしまいました... わたしの旦那は無駄遣いはしないし、信頼してるので別に知らなくてもいいのですが... ただ世帯年…
時短でお仕事社員されている方 労働時間と給料教えて頂きたいです 旦那に安いと色々言われたので
TCB最悪!愚痴ですが聞いてください!! エラに悩んでいてボトックスと脂肪溶解注射がそれぞれ1400円、4000円くらいでできるというHPを見たので まあかかっても5万くらいで収まるだろうと思いカウンセリングだけでも、とお店に行きました。 そしたら、予算3万くらいと伝えたの…
給料日ルーティン動画を見ていたのですが、現金で下ろして仕分けて管理してる方が多かったのですが、皆さんは基本現金派ですか??💸クレカはどういう時に使ってますか?🥹 キャッシュレス楽で最高!って思っていたのですがついつい使いすぎてしまうので、クレカ派の人はどう管理し…
扶養内の働き方について教えて下さい🙇 今年の4月からパートで働き始めました。 そこで103万、130万の壁がよく分からなくなってしまって。 会社の従業員が50人以下なのでおそらく130万まで稼いでも社会保険は旦那の扶養に入れると思うのですが、税金は引かれるようになります…
別居をして旦那の扶養を抜けました。 その後パートをして働き始めました。 働いてまだ数ヶ月です。 旦那からパート先と予定給与額を 自分の会社の会計士に伝えるから教えろと言われました。 子どもは私の扶養です。 旦那は、ただ私の勤務先と給料を知りたいだけなんでしょうか…何…
旦那から毎月生活費 10万~15万もらってます。 家賃なし。ローンなし。電気代旦那の口座から。 だとみんなどのくらい貯金しますか? 生活費は~水道代 食費 生活用品 息子の必要なモノ 集金 お出かけ代 雑費類だしてます。 私は扶養内で…学童 息子習い事 給食費 自分の…
頑張ってってどう頑張ればいいのか…すみません愚痴です。 専業主婦です。今年5歳になる幼稚園児と3歳になる男の子がいます。 旦那から秋くらいに異動になり、給料が10万くらい下がるかもと言われました。 今は忙しい部署なので残業代などで10万ほどあり、移動先の部署は残業が…
実母にモヤモヤすることがあります。 私は現在妊娠9ヶ月で事務のアルバイトをしてるのですが今月いっぱいで退職します。 妊娠がわかってからの採用だったので1日3時間というわずかな時間しか入れておらず産後働くまでの維持費や貯金でカツカツです。 その状況をわかっているはず…
住民税の通知書届いたー… 去年、年度変わって早々に育休入ったし、住民税少ないかな~って思ってたら そんなことなかった😂 よくよく考えたら 産休7月までだからそれなりの期間は給料もらってたし なんならガッツリボーナスもらったし そりゃそれなりの額になるよねー😒 どんど…
生活費について 3人家族(旦那、私、2歳の女の子)です! 夫婦共働きで私が正社員からパートになり 月85000円前後 旦那も転職し、もう少しで新しい職場に行きます。 給料はおおよそ、20万円前後になるかと… (参考程度に書類を貰っただけなのでハッキリとは まだ分かりませ…
最後の給料日に本当ならボーナスが入るのですが 給料日にすでに退職してる場合ボーナスでない事がほとんどですよね!
毎月の給料が20日〆なので4月21日からフルタイムで復帰しました! わたしよりも前に復帰した方が10月復帰で冬のボーナスを 貰えたみたいなので私も貰えると思うのですが 貰えた皆さんはどのくらい貰えましたか?😭 産休に入る前に満額冬のボーナスをもらい、 元々の産休は2月3日…
旦那と喧嘩してしまいました。 理由としては、子どもが2人熱出てしまい、私も看病疲れや仕事を休まないといけないストレスで態度に出てしまってました。旦那も必要なものを買ってきてくれたり家事してくれたりしてたのに、私の態度が凄かったみたいです。 それ以上どうしろって?…
詳しい方教えてください。 扶養の範囲で働いていた会社を5月22日に退職し給料明細が届きました。 そこに住民税が1万ちょい引かれており、コメントに「住民税は退職時一括徴収が義務付けられているため、令和5年度分の住民税を一括徴収しました。」と書かれていました。 これは…
来月から家計が一緒になります。 そこで相談なのですが 今家賃、公共料金が旦那の口座から引き落としになってます。 旦那の給料が入ったら全額おろし、(引き落としされる保険や携帯代以外)旦那にお小遣いだけ渡せば済むように、 家賃等の引き落とし口座を共有口座に変更するの…
家計奥さん管理の方いらっしゃいますか?😊 その場合旦那さんの給料が入ったら全ておろしてますか?? どんな感じでやりくりされてるのかしりたいです💦 家賃光熱費引き落とし口座は 旦那さんのにしてますか??
三人目予定外の妊娠です。現在5週目です。一番上が難病、重度知的障がい児です。二番目は健常です。経済的理由や主人の家事、育児手助けが難しいこと(今までほとんどワンオペ育児です。)頼れる実家がないこと。何より一番上の子供の障がいが一定の確率できょうだい児にも起こり得…
旦那の会社は給料は現金手渡しです。 今月は給料日に貰えませんでした。 今までもそんなことは何度かありましたが、旦那が給料は?と社長にきいて初めて『◯◯日になる』と言われたそうです。 やばいですよね💧
月額の給料から、年金って何%?で天引きされるものですか? 無知ですみません。
扶養についてどなたか教えてください🙇♀️ 4月まで育休、育休明けで5月から103万の扶養内で働いています。 育休中だと給料は出ないので気にしてなかったのですが、育休中にもらった手当は103万のうちに入るのでしょうか😂 扶養内だと失業扱いになるので失業手当ももらえるそうなの…
家計管理について💦 専業主婦なので夫のお給料だけで生活してます。家賃光熱費引き落としやクレカなど全て夫名義なので明細が自分では見られず夫任せになってしまってます💦言えば全然見せてもらえるのですがいちいち毎回気になった時に自分で見られないのが嫌でどうにかいい方法に…
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
ショッピングモールなどであるアンパンマンショーに行ったことがある方教えてください! 整理…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…