※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

36歳の歯科衛生士が看護師に転職を考えています。家庭の安定を求めての葛藤や将来の不安があり、アドバイスを求めています。看護学校に通う費用や給料のことも気になっています。

【36歳 看護学校について

将来の安定を考えて、歯科衛生士から看護師に転職することに不安があります】

36歳 看護学校について。

夫が病死し、ひとり親になりました。1歳6歳の子2人います。
これからの生活をどうやっていくかでアドバイス頂けたらと思います。

私は36歳歯科衛生士免許あり。出産子育ての為ここ5年は働いていないが出産前に10年の経験あります。ですが歯科衛生士の給料では定年まで働くのは不安があるのと、繊細な仕事なのでもし目や手などに問題が生じた場合潰しが聞かないなどの不安があります。
なので看護師免許を新たに習得し、生活の安定をめざそうかと思っているのですが無謀でしょうか。


うまくいって39歳で看護師として就職できたとしても新卒の給料になりますよね…
このまま歯科衛生士として働けば一応経験10年あるので実際にはあまり給料が変わらないかもしれない気も😓
ダブルライセンスを生かせる職場に就職できれいいのですが、
それもどうなるかわからないし。

でも定年まで働くならあと30年位あるし、年齢的にもラストチャンスだと思ってます。

また看護学校は公立は難しそうなので3年間で350万位かかりそうです。


コメント

さらい

じゅんかんではなく?せいかんをととるつもりですか?


32でとりましたが最初は厳しいですが取ってしまえば更新もないし仕事の選択肢は増えますね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    取るなら正看です!

    やっぱり仕事の選択肢は増えますよね。学生時代大変でしたか?

    • 8月26日
  • さらい

    さらい

    増えますね。あと融通もきくし、看護師不足なだけありひくてあまただと思いますよ。無理な勤務でも雇ってもらえます

    • 8月26日
  • さらい

    さらい

    まあ学校はそれなりに大変でしたが、休まなければそんな大変でもなかったです。臨床の方がきつかった。

    • 8月26日
🔰

看護師は夜勤しないとあまり稼げないです。
給料あまり変わらないなら事務とかに転職して日勤だけして生きていきたいなぁと日々思ってます。

研究や研修、委員会、係などで時間外にやらないといけないことも多くて割に合いません。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね…歯科衛生士でもそれなりには稼げるし、就職先には困らないのでここから3年間かけてとるのは現実的ではないですかね💦

    • 8月26日
  • 🔰

    🔰

    30歳時手取り30万くらいだったのなら絶対歯科衛生士の方がいいと思います。
    新卒から地方の総合病院 同じくらいの年齢で夜勤して手取り26万とかだった気がします😅
    ボーナスは年3回ありました。
    年収は600ちょっと過ぎるくらいで 毎年1万くらい基本給は上がってた気がします。

    • 8月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはり今から頑張ってもそこまでの給料upは期待できないですかね。
    年収はたしか450万位でした。
    歯科衛生士ではかなりいい方だと思います。
    ただ以前は大学病院に勤務していましたが、就職は狭き門なので難しく、開業医になると思うので年収は下がると思います。

    年収600万は凄いですね!ボーナスがいいんですかね。

    • 8月26日
deleted user

看護師です!
夜勤もばりばりするのであれば稼げますが日勤だけだと微妙ですよ💦
都内の大学病院で働いてましたが夜勤なしだと手取り20万きってました。
あとは新卒で入ると基本夜勤必須なのでその間ご両親が見てくれるかどうか。夜勤は絶対休めないです🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    大きい病院の病棟で働く場合は月何回位夜勤になるのが常識ですか?

    学校にも行くので実家の近くには住む予定なのですが💦
    夜勤なし手取り20ないのはキツいですね😓歯科衛生士で勤務しているときは大学病院9~17時、週5勤務で30歳時、手取り30万位だったので😓

    • 8月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    後々はクリニック勤務等の夜勤のない所で働きたいと思っていますが、やはり新卒の時などで病棟勤務の経験がないとクリニックの就職は難しいんですかね?

    • 8月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    最低2回じゃないと病棟にはいられないと言われました🤔あとは病院によってまちまちでうちの病院だと私が1番少なくて4回、他の方は7回とか夜勤に入っています💦

    クリニックとかは教育がないので臨床経験ないと取ってもらえないと思います。あとは小さい子供がいると看護師の人数少ないので休めないので小さい子供いる看護師は積極的には採用してないですね。拘束時間も長いのでクリニックはクリニックでデメリットもあります。

    うちのいまの病院でも日勤常勤だと手取り21-23万くらいです。いまから取る事考えるなら週5で30万もあるならそちらの方がいいと思います😭私いま月4回夜勤して手取り29万くらいです💦

    • 8月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    月2回なら親に頼んで何とかなる感じですが7回は子供が高校生とかになるまで無理そうですよね😵
    でもお金がかかるのは大学進学の時なのでそれまでは日勤勤務でできる範囲で働いて経験を積んでいったらいいんですかね🤔
    シンママ看護師はどのような働き方をしているのでしょう?
    まわりにそのような方はいますか?💦

    やはり最初は病棟勤務で経験を積まないと話にならないですよね。

    衛生士週5で30万の時は大学病院勤務でかなり条件良かったのですが、出産を機に退職したので戻る事は出来ず😭

    • 8月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あとは病院との交渉によると思います。最低が2回なので基本的には4回ほどは大学病院でもありました!ただ残業が30時間とかあったので子供いながらだと病院によってはきつかったりしますね😭

    シンママいますが、みなさん同居されててご両親が見てると言ってました🤔シングルの友達は24時間の院内保育園に預けてました。ただ年齢が未就園児のみだったので小学生からどうしよ〜と言ってますね🤔
    あとはオペ室と外来とかでシングルの方多いです!日勤常勤で働かれてます。

    看護学校も18や19の子たちとグループワークや実習に行くことになるのでそこに溶け込めるかとか、あとは実習先も近いとは限らないので遠い子はウィークリーマンション借りたり。実習後もみんなで学校に残ったりして21時までやったりもしてたので、全面的にご両親がサポートしてくれるならいけると思いますがシングルから看護学校に行かれた方はみなさん小学生以降の方が多かった印象です😭
    子供のことと看護学校のこと全部やろうと思うと潰れてしまうかなと思いますね、、子供がいる状態で看護学校いま行けって言われたら無理かもしれません😭

    • 8月26日
初めてのママリ

看護師で学生教育、新人教育をしています。
なので、厳しい現実としてコメントさせてもらいます。

正直、今の学生はコロナ禍だったり、モンペがまだ沢山いて看護学校とは名ばかりで学生が試験だけ受かったけど何も身に付いていない状況で就職してきた子ばかりだと思っています。
そんな状況なので、臨床での経験がその後に大きく影響するので…新人を起用するクリニックは私なら受診したくないです。そういうレベルなくらい、危ない経営の場所と言わざる追えません。
看護学校を卒業されたら最低3年ほどは臨床がきちんと学べ、教育がきちんとされている場所への就職がいいと思います。
しかし、そう言った場所は新人の子供云々に対応を良くしてくれるかと言ったら難しいと思います。
条件をつけた場合、初めから採用されるかどうか…難しいと思います。下手したら新人からパートになる可能性もあります。
経験年数があって、独り立ちしていてのシングルと新人のシングルではやはり扱い方は違います。
看護師はシングルの方多いです。給与も安定します。
でも、同居や家族が近くに住んでいる、もしくは子供だけでお留守番できる年齢の方が多いです。
私は、今、旦那が単身赴任、両親は県外なので頼ることができず未満時と小学生がいるので、夜勤免除、早遅番免除してもらってます。ただ、これも未満児がいるからできるからなので、下の子が就学した時点から夜勤をする予定です。基本、金曜日の夜中から朝の勤務をさせてもらう予定で、寝ている子供を置いて出勤し帰宅まではパンでも食べて待っていてもらう形になると思います。上の子が小学高学年なので下の子の面倒を見ててくれると信じています。

上の状況が看護師の現実であることが多いです。
主さんが旦那さんと悲しいお別れをし、1人で子供2人面倒見ないとっと頑張っていらっしゃると思います。
看護師は、女1人でも十分な給与がもらえる仕事なので自立するためにはとても良い職だといえると思いますが、それにはリスクと犠牲にすることがたくさんですし、小さい子を抱えて夜勤をするなら家族の助けが必須になります。
もちろん、都会などでシッターさんやサポートしてくれる施設があるなら別ですが、そこにお金を払っていたらお金はたまらないと思います。
また、学生時代も家族の助けが必要になりますので看護師を目指すなら同居が本当に手厚いサポート体制がないと始めは難しいと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    現実的な話をして頂きありがとうございます。

    看護学校卒業後は3年は教育がしっかりした所での勤務が必要なのですね。
    子供だけでお留守番できる年齢となるとまだまだ先になり、それを待つと私の年齢がきつくなってしまうので実家のサポートは必須ですよね。
    この辺りは母とよく確認したいと思います。

    • 8月27日