
元旦那に養育費を払わない場合、連絡も無視するならLINEで伝えてもいいですか?払わないことにストレスを感じているなら関わらない方がいいかもしれません。子供の意思を尊重します。
養育費払わないで連絡も無視する元旦那、払うもの払わないなら今後2度と連絡してこないでと一言LINEしていいですかね?
そりゃ払ってくれるのが1番ですが何を言ってもダメで公正証書も作ってますが、夜職の為口座がわかってても給料手渡しなので意味がなく何もできません。
払わないことにストレス感じてるなら、もういっそのこと諦めて関わらない方が自分にとっていいんじゃないかと思いました💦
子供が大きくなって会いたいと言ったらその時は子供の意思を尊重します!
- はじめてのママリ(2歳8ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

Sarah
公正証書があるなら、強制執行しましょ!
お子さん達のために、屈しないで欲しいです🥹
はじめてのママリ
向こうが給料手渡しの為、差し押さえとか出来ないんです😭
実際弁護士さんに相談しに行った時も、夜職の場合は会社側が雇ってるわけじゃないから会社に請求することもできないと言われてしまって...
Sarah
そうなんですね😭
それを取りに行く労力とか気力を考えたら、貰わない方がよっぽどマシかもしれませんね😢
はじめてのママリ
複雑ですよね😂
こっちは何も悪くないのに!!笑