※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌷
お仕事

手取り15万。高卒5年目の23歳女性が、昇給なしで4年勤務。将来性に不安を感じ、転職を考えています。旦那の収入アップもあり、子育て中のワーママとしての負担も感じています。

手取り15万。高卒から5年目。23歳。
給料低いですよね?
転職を考え始めました💦

ハイブランドのお洋服を作ってる縫製会社勤務で4年働いてます。
高卒で入った時から昇給は1万もしてません。
子供手当があるので2人目出産してやっと手取りが
15万超えました😭

子育て中の人にいい会社ではあるのですが
このまま10年働いたとしてもボーナスが2ヶ月分以上貰えることはなさそうだし、
手取り20万も超えないだろうなと思ってます。

将来性は無いと判断してもいいかな…

同い年の旦那は去年転職し手取り8万アップし、土曜日の休みも増えました。
それを見てるといい会社は他にもあるよなぁとか🥺


子育て中のワーママって大変ですよね💦
急な休みもあるし。

月の給料より育休中の方が貰えてた月もありました🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

似てる境遇です🥲
大学卒で新卒から8年目ですが昇給1年に1000円なので全く上がらず😅笑
今は1時間の時短ですが15万も貰えないです😂

ただ子育て世代には理解があって休みやすい会社ではあるのでずが、夫は昇給で今年から年収200万上がる予定です。
それを考えると私って一体何してるんだろうって気持ちになります🥲
夫にもやめてパートでも同じぐらいかそれ以上稼げるのでは?とよく言われます、!

  • 🌷

    🌷

    同じです😭
    私もパートも考えたのですが
    やっぱりこの先育休とかもあると正社員の方がいいと思っちゃって💦

    • 8月26日
はじめてのママリ🔰

ボーナスは1回が2ヶ月分くらい貰えてるんですか?

それなら仮に地方であればですが、年齢的にめちゃくちゃ低いとは思いません!
都会だと低いかなと思いますが💦

ボーナスによっては低いですかね💦

私は今パートで手取りは同じかそれよりあります😂
けど当然ですが、ボーナスは無いので、正社員になると大きく収入増える部分って主にそこだと思うので(会社にもよるとは思いますが😂)、ボーナスによるなと思いました!

  • 🌷

    🌷

    年2回、1ヶ月分の給料より少し多めです!
    3月にも決算賞与で1ヶ月分くらいです。

    地方です!
    月20万以上貰えてる正社員ワーママさんって多く無いんですかね??
    私は少ないと思ってたのですが
    逆に20万以上貰えるのが少ないなら無理か…😭

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1ヶ月分くらいならまあ悪くは無いって感じですかね😂
    探せば今より多くなるとこあるかもしれないかな?って感じの微妙ならいんですかね😂

    手取りで20だと月収25万くらいないといけないので、
    営業職とか、都内とかのそもそも賃金が高いところであれば貰ってる人多いと思います!

    私も地方でも、
    営業職してた時は新卒で手取り20~25万は貰ってましたが、
    ハロワで事務とか工場とか子育てしながらできそうな仕事探したところ、月収で20あれば高い方でしたね💦
    なので手取りだと🌷さんと同じくらいになると思います😓
    工場で夜勤とか出れば超えますけど💦

    あとはちゃんと昇給していってるかとかもハロワの求人票載ってるので、そういうので昇給高いとこだと最初は月収18万とかでも、後々は超えるとかあると思います!

    私は今パートですが、
    数年も経てば手取り20万いきそうです😂
    色々段階踏まないといけないみたいなので、すぐにはそこまでにならないですが、
    近々役職付けてもらえそうなので、月収23万~にはなりそうです!
    その後頑張ったら月収26万~って感じです!
    役職がつけばパートでも寸志くらいはボーナス出るようなので、私はパートで落ち着きそうです😂

    • 8月26日