女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那の仕事が.某自動車販売ですが. 給料安い上に.仕事中、プライベート中でも 事故したらボーナス半額になると口頭で 言われたそうです! 会社経由で車の任意保険に加入してます。 万が一事故した場合.任意保険を利用したら 会社にばれてボーナス半額となります。 そもそも、…
正直旦那に転職してほしいです😭 色々あり引っ越しましたが会社は同じです! 引越し先での仕事が多いと聞いていたのに 3月中旬までありません。引っ越したのは 去年の11月です。ちょこちょこしかなく ほとんど片道2時間ほどかけ仕事に行ってます。 その分の手当はありません(会…
無知なので教えてほしいです! 産休育休中に給料と一緒に引かれてた住民税諸々はその期間どうなってるんですか?
託児所に預けて働いてるママさん。 子供が何歳になったら保育園.幼稚園に転園させたいってありますか? うちの託児所は5歳くらいまで預けられます。転園もあるし、託児所も大規模ですが、3歳くらいになったらやっぱり保育園に入れてあげたいなと思ってます。行事もあるしそのまま…
今日は給料日です。 今日から、今日からこそしっかりお金を管理したいと思います^^💦 そこで、1週間分ずつ分けて生活しようと思うのですが、週何円設定がいいでしょうか?食費+日用品込みです☺週分けしてる方、参考に何円設定か教えてください♥
義母のことです。愚痴らせてください(;_;) 昨日急にうちに来ることになって、バタバタと片付けしました。 やっと片付いたけど、娘がぐずりだして買い物行けず…あるもので晩御飯と思い、晩御飯のメニューはお好み焼きとお魚のホイル焼きとトマトのスライス。 義母が到着した頃まだ…
保育料が高く子供が2人で月に7万5千円です。 保育料が高く扶養内での給料と差し引いて2万5千円。 少しでも家計の足しにしたいので保育園希望なんですが これでは働いてる意味がわからないです😂 幼稚園は安いですけど、1日長く働けないし 下の子も入ってからじゃないと働けない…
結構前にここで質問して今はないという話を聞きましたが、今はどういうものがあるか知りたいので質問します。 住宅購入を考えていて、旦那は年々給料は上がっていますが、手取りが少なく今回は双子の妊娠もあり現在は社宅に住んでますが立地などの条件から旦那のいない間の子育…
妊娠前はこなしていた3連勤、4連勤が妊娠してから少しきつくて、4連勤目の今日は少し体調が悪くて朝ごはんを食べた後から吐き気があります。 無理してはいけないと思いながら、休んだら会社に迷惑をかけてしまうし、給料も減ってしまう、、とか考えちゃってます。 1回つわり…
今年から 130万以内のパートにしようと 思っています。去年までは103万でした。 130万以内だと 住民税を払わないといけない と思いますが、住民税は給料から引かれますか? それとも、年末に一括請求されますか?
育休あけて職場復帰しました。 保育園も入れました。 職場は環境もよく働きやすいです。 ただ、通勤に往復二時間かかります。 少しでも子供との時間大切にしたい ですし地元で働くか悩んでます。 みなさまならどうされますか? ご意見お聞かせ願います😭 ※メリット、デメリット…
旦那の給料が少ない人に聞いてもらいたいです。旦那の給料少ないのに毎月世帯でこんなに収入があるのは多い方だと言います❗いやそれは違う!!そもそも二人の収入で旦那が一人で稼いでもいいくらいの収入だろ‼️という感じです。家計のやりくりは私がやっているのでなんにもわかって…
新潟県にお住みの方に質問です。今月の23日戌の日に安産祈願のご祈祷をしてもらうのですが 初穂料はいくらから包めばいいのかわかりません…。 給料日前なのできついので多くは包めませんが、どのぐらい最低でも包めばいいのでしょうか? 教え頂けたら嬉しいです。
同じ年齢、同い年の子をもつママなのに どうしてこんなに環境が違うの。 向こうは私の旦那と同業で給料も似てる なのに居候してばんばん貯金をしてる。 旦那の借金も未納の税金も義両親に肩代わりさせ、生活費も一切いれず、家事何一つせず。 籍いれないで母子手当てをもらえ…
今月給料からいろいろひかれたみたいでアルバイト程度の給料しかもらえなかったと旦那が言いました。なので食費は抑えたいです 何か節約方法とかこの料理やったら安くて美味しい!満腹になる!みたいなのがあれば教えてください!
親の反対を押し切ってデキ婚→不倫され→離婚 現在育休中です。 自営してる親の会社に勤めるためのアドバイス下さい。 子供の将来を考えると今の職場アパレルに復帰することより転職し給料をアップしていける会社に入らなければと思い転職を視野に入れてきました。 親が自営業の…
旦那が子供の面倒を見てくれません。なんでもこっちのせいにして、自分は何もしてくれません 旦那の給料も半分しか入れてくれないし、どぉ思いますか?
バスガイドとして7年間働いていました。 妊娠が分かってからも仕事が好きだったので 続けることにしました。 ですが、いざ赤ちゃんを出産してみると 仕事を続けることに不安しか感じなくなりました。 不定休で日帰りのツアーなら1日働きますし、 泊まりの仕事ももちろんあります…
愚痴を吐かせてください💦💦旦那の仕事が暇になっていて暇になる前も親方がちゃんとした人ではないので辞める辞めるって言ってて全然辞める気もなく案の定12月の給料が18万だけでした。それだけじゃ支払いも出来ないため1月から夜の掛け持ちをしています。週に3回で22:00~朝方の4…
皆さん旦那さんにおこづかいいくら渡してますか? 給料が月3万程上がるみたいなんですがおこづかい2万から3万にあげてほしいと言われました。 上げてあげたい気持ちもありますが2人目産まれたところでオムツ代や学資保険などもかかるしマイホーム買いたいので私的には貯金もした…
旦那さんが空調の仕事をしている方いますか?儲かってますか?差し支え無ければお給料聞かせてください!
出産手当金を産前42日と産後56日の2回分けて申請した方いらっしゃいますか?? 通常は産後休暇が終わってから一回で98日分を申請するものだと思うのですが、申請からさらに数ヶ月かかるとなると、分けてもらえたら助かるなと思いまして^^; 制度的には可能なのですが、総務に二…
登録販売員のお仕事されている方、資格取得の方はいらっしゃいますか? 資格を取るのは大変でしたか? また、パートと正社員だと給料は変わりますか? わかる方いましたら教えてください。
扶養人数についてです。私は働いておらず、1歳7ヶ月の娘の3人家族なのですが、旦那の給料明細で扶養人数のところを今までは2人になってましたが、前の月から扶養人数が1人になっていました。旦那に聞いたところ、事務員さんが1人でも2人でも変わらないからという理由で1人に変更…
公正証書で養育費の約束をして それが強制執行付きのものの場合いくら給料が低くても そこから天引きして払われますか?? いくら以下の場合強制執行は出来ないとか決まりとかはないですよね? 例えば5万の養育費の公正証書を作成し 相手の給料が7万だとしても5万円 強制的に引…
うちの旦那さん大手の会社勤めで月々のお給料は悪くないんですが、2日仕事2日休みなので休みが多いんです。 そのため、バイトもしているんですが、週3日なので結局忙しくなってしまって子供との時間が取れません。 それならやめてほしいのですが、月10万円貯金するのに慣れてしま…
こんばんは! ちょっと相談があります。 現在、パートで保育士をやっています。 4月から、正社員での勤務をお願いされてしましました。 (過去に同じ職場で正社員勤務だったのと、人員不足のため) そこで、時短勤務(6時間)か固定勤務(8:30〜17:30)で悩んでいます。 どっちにしろ…
内定を頂いて、働き始める 1週間前に妊娠してることがわかり 上に話したところ、 何日か働きましたが 内定自体取り消しでって言われ、 今は無職です。 しかし、旦那の給料だけじゃ生活が厳しく、 ほんの数ヶ月だけになっちゃうけど 私もお仕事したいと考えています。 どんな仕…
いきなりですが旦那さんはお給料(自分も働いてる場合はそれも含めて)月いくら持って帰ってきてますか? また月々の全ての支払い額と残る金額も差し支えなければ教えて頂きたいです。 毎月支払いに追われてて精神的にしんどくて。。
旦那が会社を辞めて起業したいと言っています。1年くらいは収入がないかも。でも今の給料くらいは余裕で稼げるようになるはず!と根拠のない自信。 貯金があるわけではありません。 私は妊娠中で仕事を見つけて応援するべきですか?とてもじゃないけど、容認できません
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…