女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那のライン見たら女とラインしてました。 起きてるのを叩き起こし、どーゆうこと❓誰❓って言うと最初はとぼけやがって知らない。の一点張り。 後から聞くとアプリで知り合った。 名前、顔、歳知らない。 やりとりで旦那から仕事は何してる❓➡️食品関係です。 給料はいいの❓➡️…
妊娠、出産することっていけないことですか? 今勤めている所で保育園の子どもがいるのは 私ともう一人だけです。 最近上司から、他の職員(若手のできる人)が 妊娠したらどうしよう、とか言われます。 私に直接言っているわけではないと思いますが 妊娠することがいけないこと…
毎日凄く疲れます。朝から息子はご飯を食べず…着替えも自分でしないので私が準備して…。保育園にいったら下の子の病院に往復四時間かけ会いに行って…会えるの二時間程。帰ったらご飯の準備して息子にご飯あげてお風呂して時間が余れば遊び相手して…。ご飯を好き嫌いしたり、私が…
いつかのための、自分だけの貯金してる人いらっしゃいますか? うちは基本旦那の給料から全部やりくりしていて、 足りない分は自分の給料から生活しています。 私は今育休中で会社から自分のお給料はいただいてます。 そこから独身の時から月4万積立していて。。 旦那に出す気も…
育休を延長するか悩んでいます。 長いです。アドバイスというか読んで頂きたいです。なんでもコメント下さい。厳しいことでもコメント下さい。 娘が1歳になるこの11月に職場復帰予定です。先日、直属の上司や総務課長と面談をして再来月の復帰に向けて面談を行いました。私の住…
長距離運転手の旦那さんがいらっしゃる方! 質問に答えていただきたいです。 ①ほぼワンオペだと思うのですが、やっぱり大変ですか? ②仕事変えてほしいと思うことありますか? ③給料はどれぐらいですか?ちなみに旦那は中型トラックの免許を取ろうとしています。
コーナンで働いている方いらっしゃいますか?? パートでも正社員の方でも構いませんので、働き安いか、小さな子供がいるためお休みをとりやすいか、また時間の融通がきくか等を教えてください💦 あと、差し支えなければお給料はいいのかも教えてください!
旦那が来週休み取れないかもって言ってたのに日帰り温泉行ってもいいか聞いてきて休みなの?って聞いたら休めるって言ってて何なの〜〜?ってなりました😩 まぁ養ってもらってるから仕方ないのかなぁ…でも最近休みの日でもゆっくり一緒にお出かけしたりしてないなあ 休みの日でも1…
マイホーム購入にあたって、旦那と喧嘩しました。 年収は旦那450 私450です。(現在妊娠し休職中、産休育休は取る予定だがそれまでに辞める可能性もあり、不安定) 貯金は共同の160万しかありません。 生活費として毎月18万ほど貰っています。 結婚前嘘をつかれ、結婚後に50万の…
一人親方ってどんな感じなんですか?😓 旦那は今21 今年22歳 中卒です 16から 外仕事 足場や塗装 子供が生まれる、となり 福利厚生などちゃんとしたところへ勤めたいと 去年秋頃会社員になりました 福利厚生はいいのですが 手取りが 20あるかないぐらい 出費が多い我が家は毎…
旦那さんが車のディーラーの営業をやっている方いらっしゃいますか?店休以外の休みは取れていますか😓? うちの旦那は今年から営業からグループリーダーとなり 一応出世した形になりますが、 車を販売した際に付く手当や残業などが全く付かなくなり 固定給となり、年収が約3割程…
皆さんの家族で出かける、過ごす日が1週間にどれくらいあるか教えてください うちは旦那の休みが週1なのですが その日はほぼ家族で過ごします ですが2歳の暴れまくる息子を連れて出かけるとなると やはり限られますし 子供が産まれてからは当然子供優先で動いています 私は当た…
介護職、介護福祉士の皆さん! ぶっちゃけ、お給料はいくらですか?😂 ①どういった施設、業種か ②資格の有無 ③基本給 ④勤続年数 ⑤総支給 で教えてもらえると有難いです! 私の場合・・・ ①老人保健施設 ②介護福祉士 ③基本給17万円、資格手当1.5万、処遇改善2万 ④満9年 ⑤21万円 …
生後8週で保育園に預けるのって… 最低な親なのかなぁ… 昨年11月に仕事を辞めると決断し 12月にお腹に赤ちゃんがいることが発覚しました。 旦那は自営業(歩合制の給料)のため4月から全くのノー収入は生活がきつく、少し減給と言う条件の元新たな職場で仕事をすることに… ただ、…
義母の誕生日プレゼントについて。 去年の義母の誕生日プレゼントは 音楽を聴くイヤホンでした。 イヤホンにしようと決めたのは夫なのですが 値段は3万ほどしました。 今は転職し給料はあがりボーナスもありますが 去年は、手取り17万ボーナス一切無しでした。 そこから義母の…
もう同居無理。なのに旦那は別居考えてくれない。家出したい。離婚もあり得る。 (ありのままの気持ちを書いたので、乱文失礼します) ただ今、義母と完全同居で育休中。 同居開始は4年前の結婚当初から。しかも顔合わせも済んでから言われる。勝手に新築購入されていた。 家の…
夏に入ったボーナス、 100万のうち、10万だけ私にくれました。 旦那は欲しかった時計を2つ買っていました。 残りは貯金すると思っていたのに、 急にバイクを買うと言い出し、 唯一の休みである日曜日に 教習所へ通い始めました。 独身のつもりなの?って怒りが収まりません。 …
計算が狂いに狂って12月のボーナスまで生活出来るか不安になってきた…😂w 10月に引き落とし間に合わないなら初回を11月にしておくれよ…😨 11月に2回分引き落とされるの辛いww 私のバイト代はこれ以上増やせないから、旦那の給料が増えてくれ…😱😱😱
おとといの夜から39度の熱がでてた私 今は喉が痛いくらいですが、昨日はほんとにしんどかった 旦那に「休日だし休めたら休んで欲しい」と頼みましたが普通に出勤 帰ってきたのは夜中の一時 息子は昼寝はしない、夜は一時間おきに起きるで 休めないことなんてわかってるのに 激…
みなさん、夫婦でえお金の管理はどうされてますか? 独身時代の貯金は夫婦共有の物になりますか? 今まで共有の通帳に主人から16万振り込んでもらい、生活してたんですが、振り込むの面倒だから独身時代の貯金含め通帳を一緒にしようと言われました。 みなさんはお互いの給料や…
4月に育休明けて仕事復帰しました。 上の子(二歳半)と下の子(一歳)の育休を続けて貰ったため2年半ぶりの仕事復帰でしたが、もう既に体力的にも精神的にもギリギリの状態で辞めたいです、、、 会社の制度でフレックス勤務がありかなり復職者に優しい環境で私は平日週4勤務の9…
30歳で旦那の給料が30〜34万(出張の有無で前後します)。 決して悪くはない金額ですが、家賃に車のローン、夫婦ともに奨学金の返済、その他の支払いで全然貯金できません。むしろ月々赤字でボーナス貯金をするしかありません。 私も今すぐにでも働きたいけど、保育園全く入れませ…
旦那の給料明細なのですが、控除って皆さんこれぐらい引かれてますか? うちは旦那、私、娘、息子の4人家族で社会保険です お弁当代と言うのは私がお弁当作らないので会社が注文してくれてます それに関してはスルーしてください 皆さんのとこは保険料どれぐらいひかれてますか?
批判コメントお避けください… カテ違いでしたらすいません。 1ヶ月検診が給料日前日で今月は子供が生まれて体調崩したりして病院かかったりしちゃったのでもうないです。払えません。 貯金も0 今月はあと1000円でやりくりしなければなりません… そして産院に日にちの変更をした…
愚痴です。暇つぶしに見てください 私は今2歳3ヶ月と7ヶ月の子育てをしてます。そして、7月から復帰して自宅勤務。保育園からは、出勤に間に合うギリギリの時間出ないと預けられないと言われ、離乳食は仕事中に2回。夜はハンドメイド副業。 なんでこんな頑張ってるのかと言うと…
私、買い物依存症なんでしょうか? 昔から欲しい物は絶対に手に入れないと気が済まないタイプで、本当に毎日毎日無駄な買い物をしてしまいまいます。 主に服やバッグで本当に必要じゃないと分かっていても買わずにはいられず。 今まで借金や生活ができなくなるまでは流石になっ…
みなさんは子供の姿を見て泣きそうになることありますか?? 私は息子が産まれて3ヶ月くらいから元旦那と別居をしました。元旦那の金銭感覚が酷く、何かしら毎月滞納をし給料も毎月前借りで私には「給料明細はWebでしか見れないんだ」「今月分は振り込まれてるから」その言葉を…
本当に恥ずかしい話なんですが相談にのってほしいです。 約3ヶ月別居してたんですが、 今月の25日にまた一緒に住む約束をしていました。 だからそれまでに冷蔵庫を友達からもらえると言っていたのでもらってくることを約束していて わたしの実家にある荷物も少し持っていっても…
旦那気持ちの変わりで言うことが違うのですが、参考にお聞きしたいです。もし、離婚してシングルになってメリットとデメリットありますか?今二人目妊娠中で離婚してしまったりとか、母子家庭になるとどれほど大変かとか色々聞きたいです。女一人の給料でやっていけるのかとな。…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…