女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
お暇な方いますか?遊び感覚、勘でいいので性別どっちっぽいかイイネお願いします! ⭐︎つわり 6週から始まり、8〜12週がピーク。 夕方〜夜が特に辛い。 えずくが吐かない(嘔吐恐怖症で吐けない)。 空腹もしんどい、食後もしんどい。 喉つわり。 匂いつわり。 13週から軽い日と重…
A型がAB型どちらのベビーカーが必要だと思いますか? 29週初マタです。 私の条件でどちらのベビーカーが良いかまた買うとしたらどのメーカーのどのシリーズが良いかなどアドバイス頂けると嬉しいです。 ・東京寄りの関東在住 ・車あり(旦那が仕事で乗って行くので平日は車なし…
保育園についてです。 来年度2歳児クラスと0歳児クラスの子供がいます。 全く空きがなく、長女は1年以上待機児童でした。今は認可外の保育園に通っており、そこは2歳クラスまでの小規模園です。 来年度も認可保育園の一次募集には落ちて、役所の方からも入るのは難しいと思うと…
七五三の撮影をしようかと思っています。 5歳男の子です。 3歳の時は、スタジオコフレさんにお世話になりました。 とてもかわいかったのですが、あれもこれもと欲張ったせいもあり、なかなか良い金額がかかったので、 今回は予算3万円辺りで探しています😅 どこかオススメあったら…
子どものお片付けについて🥲 上の子は3歳7ヶ月 下の子は2歳になったばかりです。 おもちゃで遊ぶ時は 1つ出したら片付けてから次のおもちゃを出そうねと声かけしてます。 例えば、仮面ライダーの変身ベルトを沢山出して その後にトミカで遊ぼうとしたら まず変身ベルトを全部片…
母は私が3歳の時に離婚し女手1つで育ててくれました シングルだったのにそれほど貧乏な暮らしではなかったのは母に仕事に困らない国家資格がありお給料が男性並みに良かったからかなと思っています もし自分が離婚して子供とふたりで生きていく、となると今のお給料じゃ到底足り…
4月に年長さんになる男の子がいます。 赤ちゃんの頃はかなり丈夫でしたが、園に通い出した3歳くらいからはありとあらゆる病気(胃腸炎、インフルエンザ、結膜炎などよく流行る病気です) にかかってます。 きょうだいが多いわけでもなく(1人っ子です) 私たち夫婦も病気をもらいやす…
3歳になる娘がいます!! 誕生日ご飯どうしようかと悩んでますが みなさん何にしましたか?☺️ 娘は特に、好きな物など無いので 完全に自己満になりますが、 何にしようかなぁ?少しでも喜んでくれればなぁ! と思っています😊 作るとしたら、何作ったか教えてください✨ テイク…
保育園選び、保育園入園準備 引っ越すアパート選び、内覧、引っ越し準備 引っ越し業者の手配、家事育児 ぜんぶ私がしてるな? 夫がしてる事は「仕事、YouTube見る事」だけだね☺️ 仕事頑張ってくれてるけど! 引っ越すアパートが決まって「よし!」というときに あんだけ散々相…
3歳の息子、10日前から咳鼻水で耳鼻科にかかっています。 咳鼻水がなかなかよくならず、咳き込み嘔吐するようになりました💦 いま飲んでいるおくすりは せき止め、痰切り、 アレルギーの薬はレボセチリジンシロップとモンテスカルトです。 1週間分のみきり、改善ないためもう2週…
今日ついに上の子たちに、 お腹の赤ちゃんの存在を伝えました。 待望の3人目ですが色んな理由で今日まで伝えておらず、 性別がわかってからにしようかと思っていましたが週末に家族で安産祈願に行くのでその前に伝えることにして今日になりました。 どんな反応かどきどきでした…
くもん(公文)をされている方、宿題は1日何枚(1教科につき)にしていますか? 2歳の息子が国語のみしているのですが、今は1日30枚の宿題をいただいています。(ズンズンは終了済み) それにプラスして50枚程度のストックをもらっており、1日30枚で足りない場合は適宜そこから出すよ…
3歳までの過ごし方について 子どもにとって良いのは 3歳まで自宅保育か 3歳未満から保育園や小規模託児所などに預けられる のどっちだと思いますか? こちらの質問では母親側の気持ちはなしで (自分が一緒に居たいから自宅保育で!や ずっと一緒はむしろしんどいから預けて保育…
上の子がすぐ風邪をひいて発熱し、感染症にかかります。 11月から毎月発熱しており、12月は手足口で発表会を欠席、今回はコロナとヒトメタで明日、明後日のお別れ会、お別れ遠足を欠席です。 本人は行きたかったと言いますが、ケロッとしており、どちらかと言うと私の方が残念な…
数え年で6歳で七五三はありですか?😂 次女が3歳で七五三する時に、長女6歳半くらいなのでまとめてやってもいいかなあと😭
気性が荒いとか癇癪とかでもなく怒ってもないのに 何故か物をなげがちなお子さんいますか?😂 3歳くらいでもやってたよーって子は どのくらいで落ち着きましたか?😂😂 ※2歳半前に落ち着いた…は不要🙅♀️ 娘が基本的には育てやすくそこまで騒いだりもなく 癇癪は起こしたことない…
旦那の愚痴です🫠 現在、新生児と3歳の子がいて、旦那は私たちが退院後から2週間育休を取っています。 その休みの間に、ずっと取りに行けなかったマイナンバーカードを取りに行ったり、自分の病院(咳が長引くから)や歯医者の予約入ってたと言って昼間に出て行こうとします。買い…
自分のキャパが狭くて、どうしたらいいか分かりません。 3歳の上の子が風邪で発熱 咳、痰を吐く、下痢、咳、しんどいと言い泣く、下痢、咳、抱っこ、下痢、痰吐く、咳、咳、咳、下の子放置されギャン泣き これを一日中無限ループしています。 下の子小さいため、うつしたくなく…
家族6人で2LDKは狭い? 大人2人、子ども4人(小2、年長、3歳、0歳)の場合、アパートで2LDKは狭いですか? 子どもは1番上だけ女の子です。下3人は男の子です。 1つひとつの部屋が特別広いわけではなく、リビング12帖、他の2部屋は6帖くらいです。 客観的に見て、狭そ…
3歳くらいのお子さんいらっしゃる方! 1泊の旅行、ベビーカーは持っていきますか? 普段しっかり歩くし手も繋いでくれます。 でもお店などテンションあがると、または不機嫌だとイヤイヤ発動する時もあります。 いつも持っていっても、(車です)結局使ったことはないのですが……
3歳2ヶ月の娘の言葉が遅いです。 3語文はたまに出ます。(ママ、足いたい、みたいな、、、) 自分の名前は言えません。 長々と話すときは完全に宇宙語で、発音も不明瞭なものがけっこうあります。(特定の行が苦手というのではなく、全体的に。バナナ→あなな、に聞こえる。「あっち」…
上の子の成長が心配です... 現在、子ども2人も自宅保育で4月から2人一緒に 保育園に入園し、保育園生活が始まります。 上の子は今まで1度も集団生活をしたことがないです。 3歳直前から、上の子は体操教室に通っていて 少しでも集団行動に慣れるというか触れられたらな、と 思っ…
現在、3歳の息子の入院に伴って県内の病院で付き添いをしています。 ちょうど一年前にも同じ理由で入院し、その時も付き添いをしたのですが、なんて言うか、きっとどこの病院もそうなのだと思いますが、付き添いの親の人権というか、何と言うか…色々制限されてて大変だなとすごく…
2歳8ヶ月~3歳ちょうどあたりで七五三撮影した女の子 ヘアメイクや撮影、すんなりいきましたか?✨️ 2歳の誕生日フォトの時はドレスは着ましたが ママに着せてほしい!って言うし 髪の毛もママやって!でせっかくお金払って スタッフさんいるのに私がやりました😂 靴下や靴はす…
胃腸炎について教えてください。 3歳の子どもが3日の夜から胃腸炎にかかっています。 かなり大量に吐いてて点滴もしました。 昨日から果物だけ少し食べられてますが、今日も果物を少ししか食べれず横になっていることが多いです。 まだ下痢は2回今日出ています。 明日病院受診し…
マイホームを購入した友人への新築祝で悩んでいます。 相場やもらって嬉しいものなど教えていただきたいです😳 参考までに友人は20代後半、子供が2人(3歳と0歳)います。
2歳から3歳砂遊び興味がないお子さんいますか?
3歳で卵アレルギー加熱した物なら大丈夫ということで、アレルギー対応解除になりました。 そこからは加熱した卵料理は、好きではないものの食べられます。 今7歳ですが、生卵を食べたことがなくて… 食べさせた方がいいのですか?
こどもとの接し方がわからなくなってしまいました。子育てに自信がありません。3歳です。 友達と遊ぶときに言い返せなかったり、時間通りに動けなかったり(お片付けの時間にお片付けができない)、そんな普段の生活で気になる全てのことが母親の自分のせいに思えてきてツラいで…
今年の4月から下の子がプレ幼稚園に行きます! 下の子は33週で1900gで産まれてNICU、GCUに入り その流れで今でも3ヶ月に1回病院に行って発達を見てもらってます。 3歳過ぎたら発達検査もすると言われてて現在は少し発達ゆっくりだけどすごい遅れてるって訳じゃないと言われてます…
「3歳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…