
保育園選び、保育園入園準備引っ越すアパート選び、内覧、引っ越し準備…
保育園選び、保育園入園準備
引っ越すアパート選び、内覧、引っ越し準備
引っ越し業者の手配、家事育児
ぜんぶ私がしてるな?
夫がしてる事は「仕事、YouTube見る事」だけだね☺️
仕事頑張ってくれてるけど!
引っ越すアパートが決まって「よし!」というときに
あんだけ散々相談してたのに、何も言わなかったのに
「職場から50分は遠すぎ、ここ無理」の一言でキャンセル。
じゃあ「ここにするよ?」の時に抗議しろよ。
なんで会話ができないんだよ。
また一からやりなおし。
娘連れて、アパート内覧と保育園の見学の日々だった。
娘のことを相談しても「うん」の返事すらない
フルシカト(聞いてるのはわかるけど)
なんでこんなにも会話ができない!?
基本的なにを話しても否定してくるし
返事をしないフルシカトスタイル。
自分が話したい時は色々と話してくる。
私が話すと否定するかフルシカト。なぜ?
毎日楽しくないな〜
お昼寝させなかったからお風呂で大泣きした娘に
怒鳴り続けてしまった今日。
お風呂上がりに「もう泣かない、ままごめんね」
と言われ涙が出そうになりました。
夫といると精神削られるし余裕がない。
感情的に娘に怒ってしまうときが多々あります。
一歳になる前から「保育園に入れろ、早く働け」と
夫と夫家族親戚、皆に言われ続けてきましたが
体外受精でやっと授かれた可愛い娘。
3歳まで一緒に過ごしたくてどうにかこうにか
毎日のように文句を言われながら
4月の入園まで、2歳7ヶ月まで一緒にいれました。
ほんとは3歳まで一緒に過ごして幼稚園にいれたかったけど🥲笑
独り言、愚痴を話してしまいすみません😭
「夫とは」です。
支え合うとは、会話とは?
約10年一緒に居てもこの人がわからない
精神科の先生たちや友達、色んな人に
夫の今までの言動を相談してきました。
みんな「よくわからない謎な人、幼稚な人」と。
面前DV、被害妄想癖、いきなり怒鳴りだす
怒ると物を壊す癖がある(被害額今までで50万以上)
ずっと離婚を考えてますがなかなか前に進めなかった私。
今年こそは、頑張りたいです。独り言です。
- はじめてのママリ(3歳6ヶ月)
コメント