自覚症状なしで食事など気を付けて居たけど、妊娠糖尿病になったよって方いましたか? または、食事は全然気をつけてなくて体重は妊娠前より増えてないけど妊娠糖尿病だったよって方いますか?
- 体重
- 妊娠糖尿病
- 食事
- 症状
- 妊娠前
- はじめてのママリ🔰
- 1
妊娠中期、27週あたりで体重10キロ増した方いますか🥲? 食事に気をつけているつもりで、運動も少し取り入れてるのですが、増える一方です🫠🫠 また出産した方で最終何キロ増えましたか😇? 明日検診でビビってます…💦💦
- 体重
- 妊娠中期
- 運動
- 妊娠27週目
- 食事
- mii
- 4
母乳が軌道にのるのはいつですか… 現在生後1ヶ月。体重3500gくらい。まだまだおっぱい上手く飲めず、搾乳して追加で瓶であげてます。… いつになったら、おっぱい上手に飲めるようになりますかね、、、。
- 体重
- 母乳
- 搾乳
- 生後1ヶ月
- おっぱい
- ままりんぐ
- 1
離乳食いつから始めましたか? 体重の増えはいい方なので5ヶ月からじゃなくてもいいかなとは思っているのですが皆さんはいつから始めましたか? また始める前にスプーン練習?させましたか?
- 体重
- 離乳食
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 4
生後3ヶ月です、うちの子が本当に育てにくい赤ちゃんで泣けてきます。絶対に自分では眠れないし、入眠時は必ず抱っこ+ギャン泣きでセルフねんねなんてできません。ミルクも飲めません。 ベッドに置こうとしても泣く、抱っこしてても眠りが浅く起きたら泣く。呼吸が止まるように…
- 体重
- ミルク
- 小児科
- 哺乳瓶
- マッサージ
- はじめてのママリ🔰
- 3
吐きづわり→食べづわりなど、つわりの種類が変化した方、いつ落ち着きましたか? 妊娠12週目です。10週目ぐらいまでは吐きづわりで常にオエオエしていましたが、11週ぐらいからちょっと落ち着いてきた?と思ったら食べづわりに変化しました😭 朝ごはん→11時ぐらいに気持ち悪くなっ…
- 体重
- つわり
- おやつ
- 妊娠10週目
- 妊娠11週目
- はじめてのママリ🔰
- 3