
産後3ヶ月で19kg痩せたことが異常か心配しています。親から痩せすぎと言われ、病院に行くべきか悩んでいます。食事は摂っているものの、低血圧で貧血気味です。受診する科について教えてください。
間違えて回答を締め切ってしまいました💦
産後もうすぐ3ヶ月になります。産後3ヶ月で19kg痩せるのは異常ですか?
最近人に会えば痩せた?、と絶対言われるので完母だし痩せるよなと思いあまり気にしていなかったのですが、親に痩せすぎ、少し病的な痩せ方をしてると言われ気になりました。
妊娠前の体重は約50kg、今は約46kgです。
妊娠中から出産までで15kg増え、65kgとかでした。
実際の写真をお見せすることはできないのですが、腕が細いかなって感じです。もともと痩せ型です。
このまま痩せ続けてしまうのでしょうか?
食べていない訳では無いです。たまに子どもとお昼寝してしまいお昼ごはんを食べない時がありますが毎日では無いです。朝ごはんも起きてたら食べます。夜ご飯はしっかり毎日たべてます。
ご飯が少ない訳でもないのですが、お菓子や甘いものはあまり食べないです。
気になることといえばもともと低血圧なので貧血気味になることくらいです。
私はあまり気にしていないのですが親が心配していて、病院行った方がいいんでしょうか?受診する科は産婦人科ですか?病院行ったところでなにかしてくれるんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
すごく一気に体重が落ちたんですね😭💦身長にもよるとは思いますが、貧血症状もあるなら診てもらうのも良いと思います☺️私ならとりあえず内科か、産婦人科に電話してみるかですかね!

はじめてのママリ🔰
私も母乳あげてたとき産後すぐの体重52kgから1ヶ月で40kgまで痩せてずっと気分悪くてフラフラでしんどくて完ミにしたら痩せるの止まりました、、
母乳あげてるせいかもしれません😭
私も低血圧&産後の出血のせいで貧血も大変でした😔
母乳あげてたら極端に痩せる体質ぽいです😭
ご飯は普通に食べてました😔
-
はじめてのママリ🔰
母乳あげると痩せすぎちゃう体質っていうのもあるんですね、それかもしれないです😭完母で出産時も出血多量で産後も多かったのであるかもしれないです。教えて頂きありがとうございます😭🙇♀️
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
妊娠前の体重に戻ったと思ったらすぐにまた落ちてしまいました。身長は160cmなので痩せすぎですかね💦とりあえず病院行ってみます🙇♀️ありがとうございます🙇♀️