※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

先週子供が生まれました!そして名前に悩んでいます。奏多(かなた)▪️私が…

先週子供が生まれました!そして名前に悩んでいます。

奏多(かなた)
▪️私が昔から付けたかった名前。響きが好き
▪️(意味)周囲と調和し協調性のあるたくさんの人から好かれる子になって欲しい。物事を成し遂げる力を持ち、意志や信念を持って人生の多くのことを自分らしく奏でて行って欲しい。
▪️神社で字画や相性を見てもらうとあまりよくありませんでした。織田信長や芸能人のような勢いのある人生だけど、その分上手くいかなかった時の溝がかなり深いようです。60点ぐらい


樹(いつき)
▪️妊娠中から生命力の強さを感じたり、生まれた時も大きめでたくさんミルクを飲んで力も強く、この子にピッタリと思ってます。

(意味)大地にしっかりと根を張り、空高くのびのびと未来に多くの実を結んで欲しい。
大樹のように周囲を支え、信頼も厚く、自然と人が集まる子になって欲しい。

▪️いっくん呼びがしっくり来る
▪️神社の字画では奏多よりは良く相性も良いが、良い字画と言う訳でもない 70点ぐらい


皆さんならどっちの名前がいいと思いますか?
樹がしっくりくるのに、奏多も捨てきれず…名前を決められません😭

コメント

はじめてのママリ🔰

どちらも私もすごい好きなお名前です!!…私はかなたくんがいいなと思いました♡柔らかい感じで親しみがあっていいなぁと思いました😭

はじめてのママリ🔰

わたしはいくつか候補の中から、実際生まれて顔を見て、似合う方に決めました!
中には昔からつけたかった名前もありましたが、この顔にこの名前は似合わないなと感覚的に思ってやめたものもあります😂
もう今となっては、当たり前ですが、この名前以外ありえないと思います😂
なので、何度も愛情込めて呼んでいるうちに、どんな名前にしたとしても、必ずお気に入りの名前になるんじゃないかなと思います🥰
ちなみに我が家は画数などはまったく気にしませんでした!
個人的には響きで言ったら、かなたくんが好きです☺️

a🌿

うちも同じような感じで
いくつか候補ありましたが産まれてみて、こっちの方が似合うと候補にはなかった名前にしました!
夫婦共に2択で多数決?したら2人とも候補にはない名前だったので後悔してないです!
かなた、いつき どちらも素敵です😊

はじめてのママリ🔰

私も妊娠前からつけたかった名前がありましたが、主人にはしっくりこなかったようで諦めた名前があります💦
でも結局今夫婦で納得した名前がとてもお気に入りです☺️

どちらも素敵なお名前なのでご夫婦で納得のいく名前を付けられるといいですね。

はじめてのママリ🔰

どちらも由来含めとても素敵です。
私は読み方が1種類しかないような名前が好みで、奏多くんはそうた読みもなくはないため、どっちか選ぶならいつき派です!

はじめてのママリ🔰

個人的にはいつきくんが好きです✨
シンプルイズベストな感じと、偶然だと思いますが周りのいつきくん優しくてイケメンな子が多くて…😆