自分の実家と良好だけど、旦那側の義実家のほうが良いという人っていま…
自分の実家と良好だけど、旦那側の義実家のほうが良いという人っていますか?
私は自分の実家ラブ🫶なので、2人目出産後は絶対実家にお世話になろうと思っているのですが、兄嫁は実家に帰らず、出産後1ヶ月したらうちの実家(義実家側)に1週間ほどいるそうです。
その帰省が年末年始にかかるため、自分が実家に車で10時間かけて帰っても、兄夫婦と子供がいます。
今自分も妊娠中で上の子もいるので正直気をつかうなあと思ってしまいます。兄夫婦とその子供のこと、私たち家族のことと母にも迷惑をかけてしまうなぁと思い、今回帰省をやめてもいいかと考えましたが、両親が娘に会うのを楽しみしてくれてるので帰省しないわけにも行かないよなと悩んでいます…💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
ママリ
義実家の方が良いってことはないのですが…笑
うちはいつも義兄夫婦と
帰省被りますよ〜!
むしろみんなでワイワイできるから好きです。
ただ人数が多くて大変なので、お手伝いは結構します。
お母様に迷惑とはどのような迷惑ですかね?!
お母さんが気を使って大変ということですかね。
なかなかみんなで帰省できる機会もないなら良いタイミングだと思って、
お料理も交代でやるとかしてみても良いのかなぁと思いますが…🥹
どうでしょうか?
はじめてのママリ🔰
普通の帰省だといいんですが、床上げ終わった兄嫁には家事とかは任せられないし、うちの実家の兄と父は家事を全くしません💦
そうなると、私が家事を手伝うしかないですが妊娠中だから正直休みたいです…
お正月はわいわいというのはめちゃめちゃわかるのですが、家事の負担が圧倒的に母に行ってしまうのが申し訳ないなという感じです💧